
感性ってやつを僕らは持ってたね〜anagonの日記 6/13〜
①今日あったこと
・おじいちゃんの3回忌
・弟に会う
・昼から寿司とか食う
・柏で友達と飲む
・和智と電話した
・くれはと電話した
・記憶をなくす
今日はおじいちゃんの3回忌で、雨の中お墓参りに行って、その後昼からビールを飲み、夜は久々の飲み会でしこたま飲み、さらに帰り道に追加のアルコールを入れて、電話しまくってたら、結局記憶を一部なくす有様です。
楽しかった〜。
②今日の話
1.コロナ自粛で色々奪われてたことに気づいた話
もうかれこれ4ヶ月ぶりくらいに電車に乗って、外に出て、友達にあったわけですが(もちろん手洗いうがいや、マスク着用などはしつつ)、
「電車の椅子ってこんな座り心地だったんだな〜」
「電車が止まる時の音ってこんなに静かだったっけ?」
「居酒屋ってこんなにうるさかったんだ」
「友達と飲むお酒ってこんなに美味しいんだ」
「酔いながら帰る帰り道ってやっぱり楽しいな」
とか本当に、いろんなことを思いました。
コロナ自粛で、もうほとんど家に籠もっていて、別に精神衛生上はそこまできてなかったけど、
それでもコロナ自粛によって、日常がすごく遠いものになっていたんだなっていうのをひしひしと感じました。
そして、人はこんなにも1日を生きる中で、いろんな情報を得て、いろんな感覚を得ているのに、何気なく過ごせている時はそれらをほとんど無視して過ごしてたんだなっていうのも感じました。
こういうのを感性っていうのだと思います。
普段何気なく見過ごしている感覚にどれだけ多くの感情や言葉を持てるかが、感性のあるなしにすごく重要なんだと思います。
とってもいい1日でした。
③今日の歌詞「forget」
今日は久々に飲みすぎて、記憶をなくしておりますので、そんなしょうもない曲を書こうかなと思います。
「forget」
熱くるしく語った気がする
馬鹿笑いをした気がする
でもよく覚えてないんだ
いいさ いつものことさ
多分きっとそんなにたいそうなことじゃない
多分きっと引き出しの奥の穴の開いた靴下みたいなもんさ
あんまり覚えてないや
でもなかったことにはならないね
あんまり覚えてないや
悲しい過去も忘れてしまっていいね
あんまり覚えてないや
でもこれからの幸せは忘れたくないね
あんまり覚えてないや
でも結局それも忘れちゃうんだろうね
そういうもんさ