![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170124257/rectangle_large_type_2_462c2381655ca28f1b96f62846cfee22.png?width=1200)
【2025年最新】プロが選ぶ空気清浄機おすすめ3選
部屋の空気をキレイな状態に保ってくれる空気清浄機。
どうせ買うなら、プロお墨付きのものがいいですよね。
今回は、プロが選ぶおすすめの空気清浄機を厳選して3つご紹介します。
プロが選ぶ空気清浄機 おすすめ3選
①ダイキン「MCK705A」
雑誌「家電批評」で40畳未満 空気清浄機のBESTBUYを獲得した、まさにプロが選んだ空気清浄機。
31畳まで対応、加湿機能付き、フィルタ交換10年必要なしと、迷ったらコレを買っておけば間違いありません。
▼ここがおすすめ!
普通の空気清浄機に比べて、2倍の脱臭性能 & 除菌スピード!
31畳まで対応と、広いリビングに最適!
冬に嬉しい加湿機能付き
フィルタ交換10年不要!
⇒10年間、高い集塵能力が続くウイルス・花粉にも効果的!
②象印「PU-HC35」
家電のプロである家電量販店おすすめの空気清浄機です。
シンプル・コンパクトながら、16畳まで対応のパワフルさ。
そしてなんと、¥10,000代と圧倒的コスパが嬉しいポイントです。
▼ここがおすすめ!
約¥10,000と圧倒的コスパ!
コスパがいいのに、16畳まで対応のパワフル性能!
ウイルス・花粉にも効果的
フィルタ交換は2年ごと!
③Dyson「Purifier Humidify+Cool PH2 De-NOx」
送風機能付きの加湿空気清浄機。
キレイにした空気とうるおいを部屋全体にとどけてくれます。
▼ここがおすすめ!
冬は加湿器、夏は扇風機と年中使える!
キレイにした空気とうるおいを、送風機能で部屋全体にとどける!
36畳まで対応と、広いリビングに最適!
ウイルス・花粉にも効果的
プロが選ぶ空気清浄機 まとめ
プロが選ぶおすすめの空気清浄機を3つご紹介しました。
迷ったら①ダイキン「MCK705A」が高性能かつ、フィルタ交換10年不要とお手入れも簡単でおすすめです。
感染症が怖い冬や、花粉がくるしい春は空気清浄機で乗り切っていきましょう。