![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63074314/rectangle_large_type_2_e302ea1d4aa0abd39e0171c8a40b2bd0.png?width=1200)
第6章 手放せた一人息子🥺
昨夜の出来事……
(ダイアリーの続きから…1部抜粋版)
👩🦰「Amuさんはいじめられたことある?」
👱♀️「めちゃくちゃありますよお〜〜〜🎶」
👩🦰「私の方が、
もっと凄い目にあってるはず!」
👱♀️「😡……!
いじめられた事の大きさを競う必要がありますか?
それぞれが感じる事に!
大きさなんて無いんじゃないですか⁉️」
と、表向きでは直球でいつもの様に返しているようですが〜🤪
心の中での本音を!
実は表現していないのであります😜
彼女の言葉を聴きながら、心でこう話しかけていました⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
(大概の人が大なり小なりいじめというハプニングを何処かで体験するんだよ⁉️
自分だけやない!
体験したい自分の中の問題点がいじめに向かう《相手とのマッチング》なだけで!
実は!目に見えない裏側に同じものを持ってたりする!
と!他人事で遠目から見た時に感じることが多い……。
決して火のないところに煙は出ない🤨
自分に《大問題》を抱えているからこそ!
そこに気づけと《私の中の味方》がメッセージを投げかけてくれているだけだ🧐
人に指をさしてる間は答えには行き着かない!
それだけでは無い☝️
問題は加速する‼️
自分に指を向けただけで!
ことは納まってくるわけです。びっくり🤪
《いじめ》られた事にこだわるからそんなニュアンスで語る。
それは!自分の真実なり‼️
自分の本音に向かい合わなければ
その(いじめという)宝物⁉️🤪
は永遠に自分の中の大半を占めることとなる)
などと心で力説を唱えとった……🤣
爆笑😂😂だ!
(自分の事なのだ🤪‼️)
これがくそっ真面目な私哲学🤣
解ってて🎶手放さないでいるのは
Amu❣️
お主のことだろう〜がぁ〜🤣
哀しい思い出を逆撫でされた気分で
身体中に地震が起きましたょー🤪
ひゃHAHAHA🎶🤣
これで☝️バレた(ノ≧ڡ≦)☆⁉️
彼女だけの問題では無く☝️
(結局……お互い様🎶なのよねぇ🤪
私の中の哀しい思い出は❣️
消化できず癒えていない事が
はっきりしましたね😅)
その瞬間!のもっとの🎶問題点……
私の大きな心の揺れを隠して!
またもやしまいこんでしまったのです🤪
パンドラの箱ですよぉ〜〜〜🤪
(ほれほれぇ〜隠すと🎶問題起きるぞお〜‼️Amuちゃん🤪)
がお〜〜⋆͛🦖⋆͛
がっ!おおお〜⋆͛🦖⋆͛
闇が箱から📦出てくる🤣ぞぉ〜
きゃ〜〜〜‼️😱
ほぉ〜らね🎶 電話の後……
帰宅した息子の様子がおかしい( ᐛ )
訪ねた事から大喧嘩😱
(喧嘩の所要時間✨
カップラーメン待ち時間の🍜3分間のみ)🤣
息子の凄いところです!
文句を言ってサッと……
毎回、お風呂に行きます。
なので3分間のみ😅で終わります!
この、息子の行動を大人だったら(逃げている)と、受け取ることが多いかな?
が……☺️しかし
彼は私のことを思いそうするのです。
そして…
シャワーを浴びて頭を冷やし毎回お風呂から出てきます。
静かに声をかけました。
👱♀️「何か…困っていることでもあるの?」
👦「いや…何か……
《なんもやる気が出ないだけ…》」
息子の一言
《なんもやる気が出ない》
この言葉が私に大切な答えをくれることになりました。
その時から顎がおかしくて…
アロマを受けて楽になったはずの顎関節……
またもやなんか知らんけど〜
顎が噛み締める様な違和感が起こり…😵
ぐう〜〜〜っと…😖
自然に噛み締めが始まるのです😫
なんだかその痛みに違和感があり!
不安になった為、アロマ師にLINEを打った…
「私の症状で聞きたいことがある」
アロマ師は忙しいようだった😅
(💡🙄あ……
昨夜の友人とのやり取りと同じか☝️🤔
言霊を使うなって事か❣️
騒がずとも〜
(声に出す必要は無い🎶気のせいにできる事)なのかな?
もしかして……
昨夜の彼女とのやり取りを☝️
自分事の鏡として!よくよく考えてみた!
アロマの彼女にも大切な時間がある…
月に2度ですが精一杯!
私の為にその時間をかけて癒してくれるのに!彼女の大切な時間を仕事以外でとる訳にはいかないよね!
彼女も大切な家族との時間!そして
1人になる時間があるはずだもの🎶
だから☝️
あの様な素晴らしい👏仕事が出来るのに……
勤務時間外の休息を奪ってはいけないかも😌
これは!私の為のわたし事だわ❣️
(生きたお金をお支払いする間)
のみを大切にしよう💪
もっぱら🎶何やら模索中!勉強中の私には!それがベストだと決めました。
最近……
時間とはその人にとって決められた大切な命の時間だと思えるようになった🤗
なぜそう思うようになったかは……🤔だねぇ
忘れた……( ̄▽ ̄;)💦
私の文章で、ご存知のように日々の感性の流動がお忙しくて…
毎日が早送り状態で、気を抜くと☝️
すぅ〜ぐ‼️🤪
忘れるのであります🎶
3歩。
歩いただけで🎶
すっかり忘れることは日常茶飯事😅
こんな自分と付き合うのは至難の業〜🎶
50年たってやっと上手く付き合えるようになり申した😜
体調の悪化なら!
アロマの彼女に直ぐアポが取れるはずだ!
不調では無く!
私へのメッセージかも!
自分で消化しよう☝️
息子の言葉を胸に……
誰とも話さず🤫
とにかくそのまま布団に入りました😴
(こういう時は寝るが1番🎶)
朝になり☀️🌱
ふっ……🥱と目が覚め……
🤭……‼️
息子のセリフ《なんもやる気が出ない…》😳
《わかった……💡🥺》
息子の気持ちが見えた気がした……
息子が起きてきました……。
👱♀️「少し話していいかな?……」
息子に話した事をそのままここに綴ります😌
👱♀️昨日、《なんもやる気が出ない》って言ったね……。
私ね…分かったよ。貴方の気持ち……
最近…あれだけ好きだった私のご飯を食べないことが多い…。
私との時間もなかなか合わなくなってさ
すれ違うよね。
私がしてあげる事
必要なくなったのかも知れない……。
喧嘩をする度に私が
「ねえさん達と同じことを言わないでよ!」って怒るよね。
って事は……さ
姉さんたちと一緒で巣立ちが来ただけなのよ。
姉さんの事も、もっと早くそうしてあげればよかったんだよ……。
可愛すぎてさ……
お母さんのそばに起きたかったんだよね。
貴方のこと甘やかしすぎたのかなって
思ったりもしてたんだぁ〜
だからね…
ゲームの事で喧嘩した時
「出ていきなさい‼️」って言ってしまってた。
間違いだった……。
喧嘩の勢いで言う事じゃなかったよね。
私ね…姉さんたちが出ていって…
本当に寂しかったんだな……って。
これ以上寂しい思いしたくなくてさ
これ以上失いたくなくて
分かってくれる貴方に姉さん達の分までも八つ当たりしてたのかもしれない……😞
一緒に会社をすれば離れなくて済む気がしたのかなあ〜。
私ね〜さも!
あなた達の為のような言い回しをしてたけど
ただ単に…
寂しさをどうにかしたかったお母さんのエゴだったんよ……。
私の所で働く必要は無いよ……
どんなに理解のある私を造ったとしてもね〜
将来あなたのお嫁さんはきっと苦しむ……
私はね…最後に残った貴方を手放したくなかったんだよ…
姉さん達のことで哀しんでる私をこれ以上傷つけたくなかったんだよね?
だから……
身動きが取れなくなったんだよね……。
高校を卒業したら、この家を出て一人暮らしをしなさい……。
私のそばにいる必要は無いよ…自由でいい…
私の妹は両親の世話をする事が喜び……。
私は、私の性格から
離れて遠くから見守る事が親の平和になるんだと思えてる……。
やっとね……
どんな気持ちの形も、表現も優しさと愛なんだと思えるようになったよ。
それぞれが、それぞれであって、丁度いいのよ
貴方がさ!
訳の分からない苦しい身動きの取れない理由…
私を思って思春期を出せないでいるからなハズ……。
私はスッキリしたよ……😌
私が寂しかっただけでさ🎶
姉さんたちのことも、貴方のことも……
何一つ心配していないのよ。
めいっぱい愛して☺️
私が育てたんだもの……
実はこの前ね。
会話でさ〜「ハッとした」ことがあったんだ〜。
引越しの準備をしながら
「懐かしいでしょ?」
って聞いた時、貴方は
「そうだったったっけ?覚えていない〜」と言ったよね〜。
それがヒントだった……
もう、十分教えてきた。
これ以上は、教える必要はなく!
ここからは、自分独自の失敗と経験で!
本物の貴方色の人生を造り上げる時が来たわけよ。
親をわざと見ないんやない!
ある時期から
見る必要がなくなって
親の姿、行動が見えにくくなったのよ……。
成長したんだよね……。
これからはね……
私のそばにいちゃダメなんだよ……。
この家を出なさい。
私と居たら、自信はつかない。
困ったことがあればいつでも帰ってきて、相談すればいい……。
私は何時でもいるから
ずっと……一緒にいてくれて……
ありがとね……。
(少しの涙をうかべ息子は
ふっ😏と笑みを浮かべ
うなづいただけだった…)😌
涙が溢れた……
涙と共に頭が……ガンガン痛くなった。
小さい頃から偏頭痛の酷かった私…
頭痛の原因は〜
私の歴史をずっと……巻き戻しして
子離れ出来ずにいた、そのずっと前!
(キュル キュル キュル キュル🎶)巻き戻す🎶
ずっと前の根元にある…
小さな私の人生のスタート……
一人ぼっちだと感じてきた
(寂しさが得体の知れない恐怖)
だったのかもしれない。
何度も(寂しさから恐怖が生まれ震えが来ていた…)長い長い幼少期を思い出す……。
もしかして……隠してきた私の寂しさが長年の私の抱える(頭痛の種)だったのかもしれない……。
息子の独立を認めた日が!
そこにたどり着いた日でした。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63083319/picture_pc_fcaa2790dbcce4413ae026c5488783a7.png?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63083317/picture_pc_d78d1e40ffa9181cf1fb6a1bd3a48a1e.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63083311/picture_pc_df58cce017e48eabbd03b13b2a03202b.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63083321/picture_pc_a1612f2d4161c9eff50a8cf5e8978ad3.png?width=1200)
私事が根底にあり《寂しい思いをさせてはならない》と子育てをしてきたのは!
《私の寂しさ》からだったのですね😌
子供たち3人に寂しい思いをさせてはならないという思いは!
子供たちのものではなく!
長い事握りしめてきた私の抱える
《そろそろ手放しても良い❣️
後生大事な宝物💎》だったのです🤣
この写真を見て思います……
こんなにも……
こんなにも……
小さい時から力を貸してくれた……
チェンソーも、草刈機も、丸のこも、斧🪓さえも使える息子……。
陸上自衛隊高等工科学校にも、まぐれでも😅受かったはずなのに…
あの時、私を置いて神奈川県に行く勇気が途中でなくなったのを気づいた……。
面接の後……
ポケットに手を入れ視界を見ずに会場の門からでてきた息子の姿を忘れることが出来ない😔
あの時の姿は本当に大人に見えた……。
もういいよ……
十分そばに居てくれた……
心からそう思えた日だった。
私にとっての最高の宝物の3つ目の星🌟が…
巣立つ時が来たようです……😌
ようやく
彼のお陰で子供達3人の巣立ちを同時に認めることが出来ました。
彼の役割の重さを感じた朝です🧚♀️
「醜いアヒルの娘」
の記憶の一遍が見つかりました😌
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63170294/picture_pc_9c047fec886f51bb2c5e3a36e42888d2.png?width=1200)
可愛いでしょ🤍
今夜の一番星……見つけた😌