SNS最強時代に、ファンレターを書く理由!
はじめまして!レターアイテムショップAmuと申します!
Amuは「"すき"を形に、"好き"を伝えるお手伝い」を合言葉に、「推し」に「お手紙」という形で想いを伝えることを全力でサポートしていくショップです。
セレクトしたレターセットやステッカーなどを販売しています!
ぜひ上記URLから訪れてみてくださいね!!
手紙のショップを開始した理由;SNSには収まらない想いを届けたい
今は、SNSで推しと簡単に繋がれて、ツイートやストーリーズにすぐ反応することができる、最高の時代。推しへの感謝や好きの気持ち、Amu運営者の我々もたくさん伝えてきています。
そんな時代に、改めて手紙、ファンレターを書くことに目を向け、サポートしようと思った理由。
それは、ゆっくりと想いに向き合い、言葉を編む(ショップ名のAmuはここからきています)ことのできる「手紙」という媒体が、今の時代にこそ素敵なコミュニケーションツールとなる、と思っているからです。
SNSでは、その瞬間の嬉しい気持ちや感動、感謝をリアルタイムで共有でます。一方で、それだけでは伝えきれないものがある、と思ったのです。
普段から抱えている心の底にある気持ちや、形にならない微妙なニュアンスを持った「すき」は、時間を取らなければ、あまり形にすることはないのではないでしょうか。
「いつか伝えよう」と思っていても、時の流れは早いもので、気づけば伝える機会を失ってしまうかもしれない…。
だからまず、いま一歩を踏み出すことができれば。
ただ、実は手紙を書くのは、ぱっと想像するよりも結構大変ですよね。
何を書くかを決めたり、便箋を選んだり、書くための時間をとったり…。
私自身も、伝えたい想いはたくさんあるのに、日々忙しく、手紙を書けない!と思うことがあります・・。同じように、そんな大変さゆえに手紙を書くことを諦めてしまう人がいるとしたら、とてももったいないと思いました。
ファンレターの「負」を解決する
そこで、「推し」に「好き」を伝えることをサポートする、「Amu」というショップをスタートします。
レターセットを選ぶことからワクワクできて、書きたい内容が思い浮かんで、まとまって、不安や疑問も解消できる。
そんなショップや、メディアを運営していきます。
あなたの大事な人に、想いを届けてみませんか?
「推し」は、アイドルや俳優さん、スポーツ選手などのことも指しますが、限りはありません。
みなさんが「すき」という気持ちをもって応援しているのであれば、それはれっきとした「推し」だと思っています!!
現在はショップ開始のために色々と準備をしており、まずは推しへの手紙の書き方などを中心にブログやインスタグラムを更新していきます。
ぜひ一緒に、推しへの気持ちを形にし、伝えていきましょう!
(筆者:nacchan)