
話題に負けてジャンプSQ.11月特大号を買った
ワールドトリガー最新話がほんとにやばい
と言う話を聞いた。
いやワートリ最新話は毎回やばいんだけど
今回のはなんか、いつもよりもっとやばそう。
いつもは数日で消える話も
数日経っても
「やっぱりあそこやばいよね…」
の話が
ワートリクラスタがいない私のTLでも流れてくる
しかも話題は
「実力とは何か」
「努力とは何か」
「他者と差がつくのは何故か」
「自分が追いつくためにできることは何か」
という、全人類が一度は考える話題だという。
買っちゃったよ!!!もう!!!!!!!!
ワートリは最新話には手を出さないって決めてたのに!!!!!!!
はい
ここからネタバレです


期限を決めないということはすなわち
失われる時間の重みに目をつぶると言うこと
物も時間も失ったことを認識できない場合
現実的な反省や改善は望むべくもありません
これを 足踏み と言います。
痛い!!!!!痛い!!!!!!!
やめろそんな…本当のことを言うのは!!!!!
「失敗は成功のもと」を
ここまで上手に言語化するんじゃない!!!
失敗するよりも
挑戦しないことや
失敗を失敗だと認識できないことが
一番成長を阻害しているとか
そう言う真理をつくのはやめろ!!!
わかってんだよこっちだって…!!!
でも失敗を認めたくない精神状態の時だってある…
そうだろ!!??

失敗を認められないのは余裕があるからだ
ってさらに追い詰めてくるのやめろよ!!!!!
余裕がないことで成長した修を通じて
安全地帯から眺めて楽しんでた読者を刺す
のほんとやめろ!
全ての凡人に刺さる話じゃんこれほんとさあ…
そこからの
「麓郎は自転車に乗れるか?」
がさあ!!!!もうさあ!!!!!!!!!
踊らされた!!!!
葦原大介に踊らされた!!!!!!