![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98896967/rectangle_large_type_2_2d96447ec1e5c47ed7b7515b81f28de1.png?width=1200)
ボイストレーニングスクール NAYUTAS(ナユタス)渋谷のはなし
突然だけど、2023年 3月末にボイストレーニングスクール、所謂ボイトレスクールを開校することになりまして…
僕の人生の中でボイストレーニングのスクールを
運営するなんて夢にも思わなかった。
何故なら全く縁遠く、他ジャンルすぎてボイトレに興味、関心があまりなかったから。
いろいろ縁あってこの度晴れて開校する運びとなりました!ので、少し僕の想いを記すことにします。
まずナユタスって何?って話しだけど
ボイストレーニング、ダンスのマンツーマンレッスンを基軸にしたスクールで、韓国語スクールとも連携しているボイトレスクールでコンセプトは、「苦手を好きに 好きが得意に」。
歌、発声練習、ダンス、楽器、楽曲作成
動画作成などマンツーマンでレッスンする。
全国に点在していて会員さんはかなりいて
…この辺は割愛します… 笑
これですね。
とにかくボイトレスクールやります。
みなさん歌好きですか?
僕は好きです。車の中でめっちゃ歌ってます。
でも、カラオケ行くとあまり歌いません。
何故か気が乗らないのです。
気が乗らないって言うか、楽しめてない。
恥ずかしいわけじゃないけど、なんかなー?って感じ。
たまに心おきなく人前で歌います。
自分でも何故だかわかりません。
なんでだろー?
気を使ってたりかな?
とにかく歌好きなのに苦手です。
好きって気持ちには嘘はないのに不思議と
苦手だなって。
思い返せば…… あんなこと、こんなこと
いろいろある気がする。
仕事関係の飲み会の流れでカラオケにもいきます。接待慣れしている営業マンが芸人顔負けの
歌芸を披露している。
僕には真似できないなー。
羨ましいと同時にちょっと自信なくすわ。
下手でもいいから自分らしく振舞えたらそれで良いのになぁー。
あいつクライアントにも好評だしかっこいいなー。
こんな経験も。
だからナユタスのコンセプトを見た時は
感覚的に良いなーって感じました。
以前キックボクシングのジムに通った時に
プロ目指してる訳じゃないのに、「そんなんじゃ
てっぺんいけねーぞ!!」ってトレーナーに言われてやる気なくしたことあった。
目指すとこプロじゃないのよ。
好きなことをやりたいだけなんだよね。
最初の入りはね。
フランクに楽しめたらOK。
もっと好きになって得意だって言えたらサイコーです。
だから、ナユタス渋谷には好きだけど楽しめてない人も募集したい。
もちろんプロ目指してる人も大歓迎だけど。多種多様な講師の先生がいるのでこの辺は心配ないかな。
僕もナユタス渋谷が開校したら通います。
多分自分と同じ気持ちの人いると思うんだよなー。
そんな人達とカラオケ行って楽しめたら素敵だなぁ。
とかなりベタな感じになってしまったけど
皆んなで楽しもー❗️
渋谷で待ってます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98901764/picture_pc_95276c4a88738971fec9d321c8dd735b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98901765/picture_pc_5d5cc44497495eb6f6ae386a223b6482.png?width=1200)