今年2024をふりかえって想うこと…来年2025へむけて

私は言葉の使い方をわかっていない。
だから、意図しない、変なことになってしまうこともあると思う。
それなのに、noteに書かせていただいて、
申し訳ないと思う。
がんばって気を付けます。
みなさんに、想いが、伝えたいことが
ちゃんと届きますように… 

今年2024年は、正直、今までの人生のなかでも
わりと記憶に残るような、
悲惨なことが、何度かあった。
すべて自分で おこしたことだけど…

年末をむかえ、はたして、
こわれた私は、元に戻ったのだろうか?
まだ、だれにも わからない。
私にも見当がつかない。
如何せん、今日も頓服を2回飲んだから。
年末年始も、頓服は手放せない。

すぐ くじけてしまい、弱い人間です。
思い詰めやすく、根に持つタイプです。
生きづらい人生を、生きていくために、
自分の心をなんとか修正する必要があります。
そのために孤独と頓服の力をかりてます。

心の底で人を憎みながらも、
周囲に いい顔をしてきました。
つけが、まわったのかな…

今年からnoteにおじゃまさせてもらい、
日々のいろいろな事を書かせていただきました
暗い報告ばかりでごめんなさい…
私にとっては、noteは唯一の【居場所】でした

感謝です。 

マイナスな「辛い」「悲しい」「苦しい」が
多くなってしまいましたが、
みんなが超幸せ🍀なんて
ありえないと思うので、
わたしみたいなネガティブ人間がいても
許してください。

まえに、過去の出来事にウダウダ考え、
他人への恨みや、憎しみにフツフツしたり、
悲しみに鬱々するのは、
人生を無駄にしている。と言われました。

また、不幸は感染するから、
不幸な人のまわりには人が集まらず、
人が去ってゆくとも言われました。

わからなくはないです。正解です。

しかし、私はめんどくさい生き物なので、
そんなふうに、明るくうまく生きられない。
来年は少し変えたいとは、思っていますよ…
ただ、できるのなら、
たぶんもう生き方を変えていたと思います。
そんなに明るく強くなれるのならば…

がんばってみます。
みなさん、お楽しみに…
私はnoteへの悲しいご報告が1割削減されればいいかな~と…
世の中みんな、楽しい、明るい、ハッピーだけじゃないですよね…
みんな、いろいろあるから…
抱えているんです
でも、がんばってるって、生きてるって、
もうスゴいんだと私は思っています。
今年、私はそれが、できなくなったから…

人生には、
いいことも、悪いこともある。
それを【どう受け止めるか】…
むずかしいですよね…
私は受け止めきれないで悲しみにウツウツです

それでいい…十分だと 思います。
来年は、悲しみにウツウツ
時に少しだけハッピーがあったらうれしいな…

今年は、私なりに、死にかけながら
残念ながら、生きつなぎました
本当に残念でしたが、
ありがとうございました🌈






いいなと思ったら応援しよう!