noteを始めて3年を振り返る
数日前、おもむろにnoteを開くと3周年の通知が。
思えばこの3年間、なかなかのスピードで駆け抜けてきました。
良い機会なので、noteを始めてから今までを振り返ってみることにしました。
まずはこれまでよく書いたテーマや自分にとって印象的な記事から、3年間で成長したことを振り返ります。
2020年、noteを始める
記念すべき初記事。
ここから遡ること1ヶ月弱、120人の仲間達と市民ミュージカルのステージに立つというなかなかに変わった経験をした私。
舞台を終えた後も自分なりに表現活動を続けていきたいと思い、noteを開設したのでした。
・・・などとかっこつけたことを書いているのだけど、今書いている記事の方向性と全然違いますね。(今はもっぱらファッションとアート)
年月が経つと書きたいことは変わるものなのだなあとしみじみしてしまいます。
一方で、書くことで何かを表現したい気持ちはぶれていないとも感じます。
まもなくコロナ禍に突入
市民ミュージカルの縁で出会った仲間たちとの交流を楽しんでいたのも束の間、コロナ禍が始まり人と交流する機会は途絶えてしまいます。
4月からは希望していた職場に配属される予定だったのですが、厄災に思いっきり巻き込まれ、異動は延期に。
代わりにコロナ対応で人手不足となっている職場に出向することになりました。
出向前は不安で仕方がなかったのだけど、実際やってみたら心からやりがいを感じることができました。
本気で仕事に燃えたのはこの時が初めてだったかもしれない。
またこの時期、人とリアルで会うことが半強制的にNG状態となったことで、「誰かと過ごす時間が多く、予定が埋まっていることが良い」という思い込みを外すことができました。
一人の時間を肯定できるようになったことで、随分と気持ちが楽になったように思います。
一方、一人でいることが苦にならないので、ちょっと気を抜くとずーーっと人と会う予定を入れなくなりがちです。
今回過去記事を振り返ってみたら、「一人の時間が欲しい」と2、3回くらい綴っていました。
でも一人の時間が長くなりすぎると露骨にコミュ力が下がるので、仕事で人と会話する、プライベートで人と会う予定を意識的に入れるなども大事だと思っています。バランス難しい・・・。
2021年、自分に向き合う、からのnote空白期間
この頃は、その時自分が関心のあることや考えたことなどを、ジャンルを絞らずに自由に書いていました。
自分に向き合う系の記事が多いです。
ある時は女性らしさに向き合い。
女性らしさに憧れつつも、ネガティブな感情が強め。
知的な皮をかぶった雫ちゃんがいる気がします。
またある時は他人の感情が気になって仕方ないこと向き合い。
こちらはかなり前向きに捉えられているものの、この個性をどう活かしたらいいのかはよく分かっていませんでした。
その後、note空白期間に突入。
この期間何をしていたかというと、仕事と別の趣味に熱中していました。
趣味の方ではインスタをメインで使っていたので、自然とnoteからは離れる結果に。
仕事の方は、出向期間が終わり元々異動予定だった部署に行くことに。
これまでの職場は前例を踏襲しながら決められた仕事をこなすことが求められてきましたが、新しく配属になった職場では、前例がない中で自分たちで考えながら進める仕事を任せていただきました。
周りの人たちのバックグラウンドも様々で、まるで転職したかのようにガラリと環境が変わりました。
2020年~2021年の仕事の経験は、自分のキャリアを転換するきっかけとなりました。
世の中に必要とされ、自分が心から納得できる仕事に取り組める喜び。
賛否両論ありつつも前例のないことに向き合い、物事を前に進めていく面白さ。
外の世界を知ってしまったことで、前例踏襲で保守的な性格の強い元の職場には戻りたくなくなってしまった。
仕事がひと段落ついた2021年秋、意を決して転職活動を開始。
約3か月の活動の末、無事内定を頂いた企業にお世話になることを決めました。
2022年、怒涛の仕事
noteはファッション一色に。
無事転職を決めた2021年末、仕事を頑張る決意を胸に初めてのブランド品を購入しました。
転職と時をほぼ同じくして自問自答ファッション熱が高まり、noteもファッション一色に変わっていきます。
自問自答ガールズと繋がったことで、様々な記事を読んでファッションや生き方に関する思考が深まるとともに、自分の記事も読まれる機会が増えていきました。
転職後の仕事はというと、業務の範囲が広く量も多い割に人が少なく、残業が常態化してしまいました。
改善点を見つけてもそれを実行する暇がない。
残業は嫌いだし、積極的に業務改善できる仕事がしたいという思いもなかなか叶えることができず、モチベーション維持には苦労しました。
年度替わりにはこれまで経験がなかったチームリーダーにも就任。
面接のときも意欲は伝えていたけれど、想定外に早く就任することになり、やること山積みで余裕がなくなっていました。
仕事で受けたストレスは、強くなりたい思いに変換されていきます。
稼いだお金をファッションに全振りし、全力で自問自答してエモーショナルアイテムをいくつも購入しました。
中でも思い出深いのがバッグを買ったこと。
バッグを買ったときは鬼の首を取ったような気持ちで、かわいくてクラシカルなデザインのバッグなのに、心の中では「民衆の歌」が高らかに響いていました。
こうして自問自答を進めていくうち、自分のなりたい姿・生き方がだんだんとくっきりしてきたように思います。
女性らしさにも再度向き合ってみました。
目の前のことに必死で取り組みながら強さを身に着け、自信を身に着けていくうちに、自分の女性性・ありのままをも肯定できるようになってきました。
転職後の仕事は大変だったけど、確実に変化や成長をもたらしてくれています。
2023年、アートへの興味が膨らむ
自問自答を進めてファッションだけでなく生き方にも真剣に向き合っているうちに、やはり私は芸術・文化が好きだという思いが強くなりました。
それなりに勉強ができたからと「普通の進路」を選んだばっかりに一度は諦めた芸術の道。
大人になって仕事の面白さも大変さも経験し、自分自身が食べていける収入はあるからこそ、もう一度芸術分野に携わる夢を追いかけてみたい。
そんな気持ちもあり訪れた直島。
ファッションnoteの合間に初めて書いたアート系の記事となりました。
年初には、アートに関するインプットとアウトプットを増やしていこうと決意。
周りの感情に影響されやすい性質の積極的な活かし方も見えてきました。
相変わらず仕事は忙しく、充分にインプットとアウトプットができている状態ではないけれど、3月になった今も方向性はぶれていないと感じます。
今年になってからは美術展を積極的に見に行き、感想記事を書くようになりました。
記念すべき第一号だったディオール展の記事はnoteのおすすめ記事にも選ばれ、私としてはびっくりするほどのスキをいただきました。
(ディオール展、ほんと大人気ですよね・・・早い時期に見に行って記事も書いておいて本当に良かったです。できれば会期中にもう一度行きたい)
まとめ、そしてこれから
noteを始めてからの3年間を振り返ると、仕事と真剣に向き合い頑張った時期であるとともに、自分の本当にやりたいことは何かという問いにも向き合えた時期でした。
仕事の方は相変わらず残業が減らないし、チームリーダーとしてはまだまだ未熟な面もありますが、1年間やっていく中で少し自信もついてきました。
とはいえ、この3年間仕事のウェイトを高めに置いてきたので、そろそろプライベートに軸足を置きたい気分。
これからはプライベートに楽しい予定を入れて、強制的にそちらにエネルギーを振り向ける方向に切り替えていきます。
春からは芸術大学の通信制過程に入学し、アートと書くことを一緒に学びます。
noteを始めた頃は想像さえもしていなかったところに辿り着いたこの3年。
しかしまだまだ通過点とは思っています。
これから更にどう人生を動かしていこうかな。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?