【現実は自分がつくっている、の意味】

こないだの公開セッションの時に

「現実は自分がつくってる・・・
腹落ちに大事なことは何でしょうか・・・
なかなか腹落ちしないのですが・・・💦」

と聞かれたの。
とっさに、全然うまく答えられなかったのだけど。

それから引き続き考えていて
私の個人的な体験と感覚について、書いてみた、
メルマガの、ダイジェスト版。

↓↓↓

「現実は自分が創ってるって、
そういうことかーーー」と
なんだか自分の中でストンと落ちた個人的な経験。

そのひとつが、
【自分はこき使われる】ていうもの。

【自分には何の取り柄もスキルもない】という自己肯定感の低さとセットで。

・大学生のときの、無給のインターンシップ

・社会人になってから、「生活維持費」と呼んでたお給料で
朝から晩まで働き詰め

・給与アップの交渉を、よくわからない理由で却下される

・代休取らないようプレッシャー

などなど。

でもそういう職場だからしかたない、と感覚はどんどんマヒしていくし
周りを見渡しても、ブラック企業で働く人の嘆きばかり目について

「どこに行っても同じだよね」と、
他の選択肢や展望が見えてこない。
(だから自分はまだマシだとさえ思ってしまう)

実際には、「他の選択肢」って山ほど、無限にあるのに・・・。

意を決して離れる決心をして
その後、夫婦で地方移住して生活も180度変わって

ちょっと休んでもいいのに、
2週間後には次の仕事をスタート。

のんびりした職場なのに
なんだか一人だけ、仕事が多くて、忙しい。

ある意味、その周りとのギャップが、
私に気づかせてくれたことが、

「私こんなにできますよ!」
「これくらい働けるから、ここにいて良いですよね?」

と、がんばってがんばって、
価値の証明をしようとしていた、ということ。

一生懸命、プラスアルファの何かをやろうとして
自ら仕事を増やし、それと共にいろんな責任感やら苦労を
自ら引き寄せていた。

そうすることで、自分が納得できる「自分がそこにいる意味」を作り出して
自分の居場所を確保しようとしている

そのとき、初めてマインドの講座(魅力覚醒講座by小田桐あさぎさん)を受講してて

「全部自分が引き寄せているんだよ」

という事実を知り、
それまでを振り返ってみていて、自分が何をしているのかに気付いた。

ガーーーーーーーーーン。

現実って本当に「自分が思った通り」になってるじゃん!!!

そのときの衝撃たるや・・・・・・。

「私にはその程度の価値しかありません、
才能もスキルもないのでせめて労働します」
、と、
心の奥底でそう思っていたから。


そのときもう一つ気づいてしまった。

実は誰も、私をこき使うことなんてできない。

私が、私に対してやっていたのだ。と。

「あれもこれもやらされている」というふうに
被害者みたいに思っていたけれど

それを甘んじて受け入れていた自分がいたということ。

仕事や上司がハードだったんじゃなくて
私の、自分自身の働かせ方が、ハードだったんだ、ということ。

私の許可なしに、他の人は、本来何も、できないわけです。
働かせることも、どこかに行かせることも、とどまらせることも。

あー、私の前提が
ずれていたんだなあ、と、
思いました。

・・・

だから、つまりね。

例えば

「ひどい言葉を浴びせてくる」「意地悪をしてくる」人が目の前にいたとして

そういう現実があるから
▶「私はひどい目にあう」とか「この人は意地悪だ」とか思う。

そう、普通は感じると思うんだけど、実は逆で。

自分の中に、「私はひどい目にあう」という前提、「この人は意地悪」という色眼鏡がある
▶そういう言葉を浴びせてくる、意地悪される現実が起こる
▶ほらやっぱりそうなのだと確認

こういう順番。

「私はこういう人なんで」ていう周波数を出してその現実を引き寄せてる。
「相手に脚本を渡している」」とも言える。

もちろん「自分はこんなこと望んでない」て思う。
頭ではそう。自覚している範囲では、そう。

でも無自覚の、潜在意識の中で起こっている話。

・・・

改めて思うのは、
特に自分の望まない状況や現実に対して

「これも自分が創っているのだ」
「自分が選んでいるのだ」

ということを自覚して、引き受けられたときに

<別のことを選び直す>

という選択肢、扉が開かれるのだということ。

「すべて自分の外で勝手に起こっていることで
自分に関係がない、コントロールできない」と思っていると
本来自分が持っている根本的な影響力を放棄してしまうことになるので。

まずは
自分のいる状況を、俯瞰してみる。

この状況があるのは、自分がどんなことを信じているからなのだろう、と問うてみる。

俯瞰すると、現実に飲み込まれた状態から、
<現実と自分>の間に少し、スキマが生まれて。

何かを変える余地が生まれる気がするよ。

・・・

自分でどんな設定を持ってるのかは
なかなか自分で気付けないもの・・・

繰り返してる課題や苦しい気持ち、
抜け出せないと感じる状況、

良い感じに進んでも「いつもここで止まってしまう」というようなこと。

そういうの、潜在意識書き換えで、あっというまに現実が動くのを
私もたくさん経験してきて
たくさんの人に体験してもらっているので

気になる人はぜひセッション受けに来てね!

11/7までは限定で
めちゃくちゃお得に受けてもらえるバースデーキャンペーンをしてるので
ぜひご利用ください😆😆😆

(その後はまた来月以降で、募集できそうなタイミングを見ての案内になります!)

と、最後宣伝させてもらったけど

「現実は自分がつくっている」

改めていろいろ振り返るきっかけになった。
何か参考になることがあれば嬉しいです。

 

全文はメルマガにて💌(登録いただくと最新記事が届きます)
特別セッション募集もメルマガで行っています💌
https://www.reservestock.jp/subscribe/207848

 

 

いいなと思ったら応援しよう!