価値観を知る技術

先週末の2日間は、ディマティーニさんの研修を受けてました。

朝8時〜夜8時近くまで・・・
めちゃくちゃ中身の詰まったプログラムで
初日は終わった後、頭がショートして(?)夜9時には寝ました。笑

今回のテーマは【価値観】

一般的には、
「あの人とは価値観が合う・合わない」とか
日常で使う言葉ですよね。

皆さんは、「価値観は何?」と聞かれたらどんなふうに答えますか?

私は、以前は、
自分の価値観を、例えば

「目の前の人を大事にする」

「正直でいる」

「直感を大事にする」

みたいに、抽象的なことを考えていました。


でもディマティーニさんが提唱する「価値観」とは、

【あなたの選択基準で、「行動」を促すもの】

と定義されています。

どういうことかというと・・・

毎日、私たちは、たくさんの選択を積み重ねているわけなのですが

(今日、何を食べよう?とか、今このNoteを読むか読まないか、とか
全てが選択の連続ですよね)

「価値観」とはまさに、あなたのその「選択」の基準となっていることで、
あなたの行動を決定づけているもの
だ、ということです。

そしてあなたは、日々の中で何を大事にするか、
とても明確な優先順位を持っています。

自分が、何をすることに価値をおいているか。
何を大事に思っているか。
何に意味・意義を感じるのか。

それは、あなたの抱いている「理想」や「願望」の中にあるのでも
過去(例えば子どもの頃や学生時代)にワクワクしたことの中にあるのでもなくて


「今のあなたの行動」に全部、現れているよ!

という話なのです。

具体的に言えば、例えば、
価値観はあなたの「時間の使い方」や「お金の使い方」にも
現れています。

(私の、Noteを書こう!という選択も
自分がそこに価値を高くおいているからです^^)

そんなわけで、自分の中にある「無意識の」価値の優先体系
自分の行動を客観的に振り返ることで、明らかにしていきましょう、
というのがディマティーニさんの考案した【価値観を知るためのワーク】
(Value Determination)なのです。

それは言い換えると、
自分という人間を動かしている
エンジンのしくみを知る
、というような感じです。

自分を実際に動かしているのは何なのか
本当にモチベーションとなっていることは何なのか。
やる気がどこから生まれてくるのか。

最強のトリセツです。

自分を知るってめちゃくちゃおもしろいです🎶

ちなみに、ディマティーニさんは「人間行動学」の専門家で
まさに「人の行動メカニズム」というのを研究している方です。

なぜ、口では「やる」と言っても、行動しない人がいるのか?

なぜ、やる気が出たり出なかったりするのか?

誰かに自分の頼みを聞いてもらうためにはどうすれば良いのか?

誰かのやる気を引き出すためにはどうすれば良いのか?

などなど、それはすべてその人の「価値観」に関わっています。


価値観を制す人は、人生を制す

今回のプログラムの講義を聞きながら
そんなことを思いました😆

実際、私は、去年の12月にこの価値観ワークを知って
その後定期的に振り返って、自分なりに取り組んできた中で

日々の満足度とか充実度が上がってきて
自分のモチベーションのコントロールが少しずつできるようになり
目標の立て方も達成のしかたも変わってきました。

シンプルに、自分のことが以前より理解できるようになった
感覚もあります^^

今回、改めて体系立てて

価値観とは何か、
それを知るための技術、
自分と人を動かす技術
価値観をベースとしたコミュニケーションの取り方や
願望実現の方法

たくさん学んで
すぐにでも活かせることがたくさんなので
また実践していることを少しずつ共有していきたいと思います💕

💌ワーク会やセッション募集はメルマガから💌
https://www.reservestock.jp/subscribe/207848


いいなと思ったら応援しよう!