16といえば
十六進数。
16個の数字を使い、16倍毎に桁を繰り上げる記数法。
コンピュータの世界で使われるそうだ。
ヤード・ポンド法においても、質量には十六進法が使われるらしい。
1ポンド = 16オンス。
1オンス = 16ドラム。
おおお。←知らんかった…
人生十六進法ってのはどうだろ。
16。
32。
48。
64。
十一進法のが適切?
11。
22。
33。
44。
55。
人生は諦め時、割り切り時で決まるのかも……
いいなと思ったら応援しよう!
それでも地球は回っている
16といえば
十六進数。
16個の数字を使い、16倍毎に桁を繰り上げる記数法。
コンピュータの世界で使われるそうだ。
ヤード・ポンド法においても、質量には十六進法が使われるらしい。
1ポンド = 16オンス。
1オンス = 16ドラム。
おおお。←知らんかった…
人生十六進法ってのはどうだろ。
16。
32。
48。
64。
十一進法のが適切?
11。
22。
33。
44。
55。
人生は諦め時、割り切り時で決まるのかも……