私の行けない舞台に行く花
約30年前、恋人は漫才師だった。
ファンレター一通で落ちた安易な恋人ではあったが、メイン活動領域は関西で、関東に来たときはほとんど全部会っていた。
仕事での彼を観て、前か後に会って。
でも何もかも全ての舞台に行くことはできない。
行けない舞台で彼らを印象付けるには?
花を贈ることにした。
花屋で働き始めていた友人に知恵を借りて、恋人にはガザールを、恋人の相方にはルレーブを。(逆だったかもしれないw)
どちらも百合科の繊細な花だった。
毎回劇場に届けておく。
名は伏せて。(※)
△△のファンで、こんなことしよるやつがおる。
そう仲間に思わせることができればそれで良かった。
果たしてその意図を彼も気づいてくれていた。
あれ、お前やろ。
ちゃんとわかっとるわ。
持って帰られへんやろ。
せやから『会場の飾りとか、スタッフさんで分けてください』とかいうて帰るんや。
カッコつけや。
意図の通じる奴だった。
行けるオンリーライブでは、前の方の席のお客さんに頼んで、(あらかじめこちらで用意しておいた)花束を渡してもらっていた。
これくらいは別ファンって思ってくれてるかと思ったが、これもばれていたらしい。
印税が底をつくまで花を贈り続けた。
最高の遊(あす)びの日々だった。
※ 今は名のない花束は、基本出せないです
何かあったときに業者さんが困るので
当時もかなり困られました
花屋さんがた、ほんとすみませんでした
いいなと思ったら応援しよう!
![NN/4月4日5日、第2回町屋イベ参加予定です!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69920976/profile_26f5d3b22f1efae9712621886358cbd0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)