見出し画像

長男がソファで眠るようになった

ここ1週間、長男(5)はリビングのソファーで寝ている。
寝室はすぐ隣で声を掛ければ聞こえるし、襖も全開にしているので2歩歩けば手が届く範囲。

だけど、そういえば長男が私の隣に寝たのっていつが最後だっただろう?

今年の夏は猛暑で我が家は見事にクーラー付けっぱなし暑さで寝苦しい思いを子どもたちに極力させなかったつもりだ。むしろクーラー風が苦手な夫は長袖を着て寝ていたくらい、涼しくて快適だったはず。
それでも長男は「みんなと一緒は暑いから」という理由で1人、ベビー用マットレスを隙間に敷いて1人で寝るようになっていた。
最初は「ママ、おてて」と違うマットレスでも頭を突き合わせて手を繋いでいたが、そういえば最近寝る時の手繋ぎも所望されてない!

去年の今頃は、左右に長男と次男(3)、足の間に三男(1)という、子どもたちに囲まれた状態で寝ていたはずなのに。もしくは長男次男は一つのシングルマットレスに寝かせて、2人の進撃から三男を守るために間に私が入るといったポジションのどちらか。
仲が良い時もあるが隣に来ると、どうしても喧嘩になる長男と次男。恐らく理由なんてなんでも良い。お互いちょっかいを掛け合って、「静かにしなさーい!」「喧嘩するなら離れて寝なさい!」と何度叱ったことか。

…長男が1人で寝るようになったのって叱りすぎが原因?と一瞬思ったが、そう言うわけでもなさそうだ。
本人が言うには、通常のマットレスに敷かれているシーツの感触が好みではない(「暑くて気持ち悪い」んだそうだ)ようで、それも1人で寝るようになった要因の一つのようだ。本心はわからないけれど。

ちょこちょこ「一緒に寝ようよ〜」と誘ってみるが「え〜良いけど〜…」と最初は横に来るものの、少ししたら「やっぱりソファで寝たくなっちゃった」と言って離れて言ってしまう。

そろそろ寒くなるから冬は暖を取りに布団に潜り込んでくれるだろうか?もしそれでも来なかったら…。長男の成長は嬉しい。もっと色々自分でできるようになったら助かるのに、と願う反面、いざ長男から離れ始めると急に寂しさを感じるようになった。

次男はと言うと、相変わらず私の隣で、椅子取りゲームのようによく枕を奪ってくる。私も負けじと応戦するので毎晩枕の取り合いだ。
長男が去ったシングルのマットレスなら広々と眠れるよ、と伝えても「ママと一緒に寝るの!」と言ってくれる。頭突きは痛いし枕も取られたくないが、可愛い。君はいつまで私の隣で眠ってくれるんだろうね。

三男は…とても自由だ。寝室には長男のベビーマットレスを含めて4つのマットレスを敷いているが(6畳の部屋の床がほぼ寝る場所という感じ)、全てのマットレスをコロコロコロコロ転がって横断し、その日その日のベストポジションを見つけてそこで眠る。さすが末っ子、入眠も基本的に1人でできるので寝かしつけに苦労したことがほとんどない。ただし眠気が来たタイミングで私が同じ部屋にいなくてはならず、そうじゃないとそれはもう大騒ぎしてトイレキッチン洗面所、私が寝室に行くまで泣きながらずっと追いかけてくる。君もいつまで私を追いかけてくれるだろうか(長男次男はもうそこまで追いかけてくることはなくなった)

寝る時、絶対に私のお腹の上に乗ってきていた1歳の長男が懐かしい。可愛かったし、あの寝かしつけの時間が私は好きだった。一緒に布団をかぶって、私の腹の上で眠りに入っていくその呼吸音と、あくびが大好きだった。まずは1回あくびして、少ししたら2回目のあくび。それが長男の眠りに入る合図だった。じんわり汗をかいた前髪を触るのが大好きだった。

長男が1人で眠るようになって、私の眠るスペースも少し増えた。ちょっとだけ寝やすくなったけれど、その分ちょっと寂しい。そろそろ子どもたちだけでも寝られるように、寝室も変えていかなきゃかな。2段ベッドとか楽しそう。それでも、冬はどのタイミングでも良いから、お布団に潜り込んできてくれたら嬉しいなあと思いながら、今日もソファで眠る長男にタオルケットをかけ直す。このかけ直してあげることも、そう遠くない先、懐かしく感じるようになるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?