見出し画像

一歩踏み出したいのに、なかなか踏み出せない時に、動き出すためにやったこと。


「この4月で会社を辞めるか?続けるか?」

2年前の冬、私は2つの選択肢を目の前にして、悩みまくった。
やりたい仕事、よくならない体調、不安、未完全燃焼感・・・。

「会社を辞める」という選択は、心の声ではありつつも

「そんなバンジージャンプ、やってられるかい!」

って気持ちだった。

決めようにも、決める勇気がないし、迷いとか疑いもある。

結局決められないまま、春を迎え・・・翌年の3月に退職したのだけど、
今考えると踏み出すのにこれがポイントだったな〜!と思うことを
ここにまとめておく。

①情報収集

決められない状況って、実は、

情報不足

でした。

・起業しても、どんな風にやれば成果が出るのか?
・お金の不安はどう対応する?
・孤独になりそうで怖い?

そんな不安に対して、1つ1つ調べたり対策を練ることで

判断材料を増やしていく

ことができる。

安心材料にもなるし、
「やっぱ違うな・・・」って違和感を見つける材料にもなる。

情報が増えてくると、
決める時は安心して一歩進めるし

進めなかったとしても、自分が選んだ理由がはっきりして、
納得して諦めることができる。

そもそも、情報を集めているところで
大体、雲行きがわかってくるので、悩む時間も削減されるように感じる。


②心と身体を整えてから、決める

確かに動きたい気持ちがあるのに、一歩を踏み出せない。
単純に、

エネルギー不足の問題かも。

そもそも、疲れている時は
ネガティブになりやすいし、
0か100かの極端な思考にもなりやすい。

後悔しない判断をするためにも
また、決めた後にいい流れに乗っていくためにも

遠回りのように見えるけど、

一度心と身体を休ませて、
マイナスから0フラットに戻してから、
決めるようにすると、冷静に決めることができる。

休むのって勇気いるけど、
どうせ離れるかもしれない場所なら

遠慮なく、休もう。



私の場合、6月ごろに

「今年度がラストイヤーだ。3月に退職しよう」

と決めて、半年以上を過ごた。

そしたら、
「2年間は最悪夫が働けなくなっても、やっていけそうだぞ」とか

「こんなコミュニティに入ったら、孤独感を感じずにビジネスやっていけそうだぞ!」とか

色々情報を集めて、安心材料にすることができた。

それだけじゃなく、仕事をしながら

「ここは後悔しないために、全力でやり切っておこう」
「来期は私じゃないから、ちゃんと記録残していこう」

という感じで、辞める前提でゆったり準備ができたのと、

事あるごとに
「私は3月で辞めて後悔しないか?」
という問いを自分に投げかけて


自分の心と答え合わせをすることができた

のも意外な収穫だった。

即決もかっこいいけど、
じわじわ準備して決めると、

バンジージャンプを回避できる。


あなたの人生の決断が、良きものになりますように。
応援しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?