見出し画像

日々の記録197

さあ、いよいよ船出である。

最近は健康に気を遣ってできるだけコンビニ飯を控える、パンやパスタよりご飯にする、3食きっちり摂るなどちょっとしたことを気に掛けている。それでも体重が減るように思えないし、むしろお腹が日々大きくなっているようにも感じるのはたまに飲む酒のせいだろうか。はたまた仕事に左右されて規則正しくない食事タイミングのせいだろうか。いずれにせよ、1日のほとんどをデスクで過ごす以上、すぐすぐの効果なんては望めない。

そんな最近の生活だが、昨日に限ってはどうしても耐えられなかった。まだ年が明けて一週目であるが、もう既に2ヶ月ほど働いたような気分である。終電が少しだけ早い同僚を見送り1人でオフィスの戸締りをした後、終電に乗り込んで帰る頃にはもうどうしようもない気分であった。ふらっと寄ったローソンのパスタ。ミート&チーズと書いてある。普段なら絶対に手を伸ばさない代物に手が伸びたようだ。気づいたら自宅で真夜中1人で昇天していた。脳みそへのわかりやすい刺激。疲れ果てた人間にはこういうのが効果覿面である。

たまにはそういうのもいい、そんな油断が積み重なっての今なんだろう。何かへの努力を積み重ねる分、何かへの油断が積み重なる。結局は自分の器以上のことをやっているということなのだろうか。いつからか止まれなくなった。決して止まることなく進み続ける。限界が来れば終わるだけ。それが良い方向に働いたこともあったが、悪い方向に働くことももちろんある。

そろそろこのバランスを保てるような選択をせねばならない。好きなものに囲まれ、好きな人たちと時を過ごす。

大人というのはそういうものだろうに。
また明日。

いいなと思ったら応援しよう!

amil
にゃーん。