あみこ

note始めました。

あみこ

note始めました。

最近の記事

渋谷区役所の食堂(ハチ公そば)と15階のスペース428に行きました

渋谷区役所に行ってきました。 渋谷区役所のHPでは渋谷駅から歩いて11分とありますが、実際はもう少しかかった感じです。渋谷駅周辺は高低差がありますし、人も多いのでちょっと歩きにくかったです。 渋谷区役所 区役所の入り口の近くにあった看板です。ハチ公がお出迎えしてくれてます。かわいいですね。 食堂内部 食堂の内部です。フリースペースの一角を使った飲食店です。メニューは蕎麦とカレーくらいですね。他の区の食堂のような日替わりメニューとか、小鉢と味噌汁が付いた定食といったも

    • 闇バイトの背景が若者の貧困というのはちょっと安直な気がする

      闇バイトで逮捕された若者の中には、お金がないので最寄りの駅から3キロ余り離れた現場まで歩いて行ったと供述している人がいます。借金で首が回らないとか、税金の滞納があったと語る人もいます。 こういう報道を受けてか、闇バイトの背景に若者の貧困があり、若者の貧困の元凶は政治の無策であるという主張を見かけます。 若者の貧困が強盗の原因か 闇バイトを成り立たせている要因に反社会的な情報を流通させてしまっているSNSがあったり、秘匿性の高い通信手段があったりして、若者の貧困はいくつか

      • 品川区役所の食堂で焼きサバをいただいた後にタコに出会う

        品川区役所に行ってきました。 もちろん食堂のためです。品川区役所は本庁舎、第二庁舎、第三庁舎、防災センターとあってちょっとわかりにくかったです。 大井町駅から区役所へ JR京浜東北線は東京駅から見ると新橋、浜松町、田町まではなじみがあり、そこから途中を抜かして川崎に行くことがあるという感じで、大井町は私にとって空白地帯でした。 冒頭にも書きましたが品川区役所はちょっとわかりにくかったです。なので案内の人に食堂の場所を聞きました。 品川区役所の食堂 しながわ防災体験

        • 責任感と当事者意識を捨てたとき、ストレスから解放される

          友だちとランチしました。 友だちは働いてます。私が彼女の職場近くまで行ってランチしました。ゆっくりお茶をしたかったけど、昼休みは1時間なので最後の方は慌ただしくなりました。 そう言えば、働いていたころは私も時間を気にしてランチしてたなぁ。 責任感と当事者意識 友だちから職場の話を聞いて感じたのが、 あぁ、職場のストレスって人間関係が大きいと思っていたけど、その根っこにあるのは責任感と当事者意識なのかなー ということです。 責任感や当事者意識があるのはいいことです

        • 渋谷区役所の食堂(ハチ公そば)と15階のスペース428に行きました

        • 闇バイトの背景が若者の貧困というのはちょっと安直な気がする

        • 品川区役所の食堂で焼きサバをいただいた後にタコに出会う

        • 責任感と当事者意識を捨てたとき、ストレスから解放される

          低消費体質なので無職が続く

          6月末で退職して4か月がたちました。 まだ4か月なので一人前のことは言えないのですが、なんとなく無職生活のコツがわかってきました。 無職に適応した生活レベル 一度上げた生活レベルはなかなか下げられないと言いますね。たしかに贅沢に慣れた人は清貧への転換は難しいかもしれません。でも私はもともと贅沢するタイプではないので、無職になってもちょっと節約を意識するくらいで問題なく過ごせてます。 消費意欲がそれほど強くないんです。無職生活にぴったりな性質ですね。 節約しすぎない

          低消費体質なので無職が続く

          目黒区役所の食堂で北海道産ホッケフライ

          目黒区役所の食堂に行ってきました。 目黒区役所は日比谷線中目黒駅から徒歩5分くらい。商店街を抜けていくので散策しながら歩くとすぐ着いた感じです。 目黒区役所 目黒区役所には中庭がありました。屋上にも庭園があるようですが、この日は時間がなかったので屋上には行きませんでした。 目黒区役所食堂 食堂は1階にあります。売店の奥に食堂があります。 食べたもの 今回はBランチの「北海道産ホッケフライ」を選びました。 画像にはありませんがこれに味噌汁がつきます。ご飯、ホッケ

          目黒区役所の食堂で北海道産ホッケフライ

          台東区役所の食堂「チカショク さくら」と稲荷町・田原町を散策

          台東区役所の食堂に行ってきました。 台東区役所は日比谷線上野駅から歩いて5分の場所にあってアクセスしやすいです。 区役所1階の案内看板です。食堂は地下にあるので「階段が少し急です。お足もとにお気を付けください」とありました。 食べたもの 今回はB定食の酢鶏を選びました。 酢豚の鶏肉バージョンで普通においしかったです。酸味が効いた大人の味付けでした。 台東区役所の食堂は「双子のベジぱんだカレー」が有名ですね。いつかは食べたいなと思います。 稲荷町・田原町を散策

          台東区役所の食堂「チカショク さくら」と稲荷町・田原町を散策

          文京区役所の食堂でランチ、その後は小石川後楽園

          文京区役所の食堂に行ってきました。 文京区役所の職員食堂は「文京シビックセンター」の13階にあります。多くの区役所は地下に食堂があることが多いのですが、文京区は見晴らしのいい13階です。 食堂13階からの眺望 東京ドームの屋根やジェットコースターが見える高さです。私が行った日は天気が良かったのでいい気分で食事ができました。 食べたもの 頼んだのはアジフライです。 味もボリュームも満足です。この日はそれほど混んでいなかったので外の眺めを楽しみながらゆっくり過ごしまし

          文京区役所の食堂でランチ、その後は小石川後楽園

          足立区役所の食堂で鮭フライ甘酢あん(あだちベジタベランチ)

          先日、足立区役所に行ってきました。 ランチのためだけに役所に行きます。働いているころは平日に役所や銀行に行く時間がなくて、土日もやってくれたらなーと思ってました。 その反動で平日の昼に役所に入り浸ってます。そのうち飽きるかもしれませんがいまのところ食堂巡りを楽しんでます。 足立区役所 足立区役所の庁舎は立派で大きかったです。人口が多いので区役所の規模も大きいのかな。 足立区役所の食堂 足立区役所には食堂が2つあります。北館の食堂(地下1階)と南館の展望レストラン(

          足立区役所の食堂で鮭フライ甘酢あん(あだちベジタベランチ)

          中秋の名月にうさぎのぱふぇ

          中秋の名月が過ぎました。 団子にススキもいいですし、月見そばもいいですね。うさぎのぱふぇというお菓子があったので私はそれを楽しみました。 花より団子。月よりぱふぇ。 それにしても、秋らしさはまだそれほど感じないですね。 9月半ば過ぎても夏が残っています。秋はすぐそこまで来ているのに夏に遠慮しているんでしょうかね。 遠慮しなくていいのに。

          中秋の名月にうさぎのぱふぇ

          日本で「その日暮らし」ができる幸せ

          「「その日暮らし」の人類学」という本を読みました。 著者は文化人類学者の小川さやかさんです。アフリカ地域が専門で、本書はアフリカ・タンザニアの零細商人の生き方をとらえています。 本書の概要 本書はタンザニアの零細商人の働き方、生活ぶり、生き方を人類学の観点から取り上げています。そこから派生して日本のような先進国に住む人の働き方、生き方を対比しています。(私はそのように読みました) タンザニアの零細商人の生き方を知ることができて興味深かったです。 読後に考えたこと

          日本で「その日暮らし」ができる幸せ

          葛飾区役所の食堂でランチ、その後は立石駅通り商店街

          葛飾区役所に行ってきました。 京成立石駅から歩いて7分くらいのところに葛飾区役所はあります。区役所は本館と新館に分かれていて食堂があるのは新館です。 木の奥にある白い建物が本館です。本館の奥に新館があります。 葛飾区役所食堂 私が頼んだのは「豚汁とメンチカツの野菜たっぷりメニュー」です。 食べてみたら本当に野菜たっぷりでした。野菜だけでなくお肉も多かったです。これで600円なので大満足。 立石駅通り商店街 葛飾区役所から京成立石駅に戻り、立石駅通り商店街を散策し

          葛飾区役所の食堂でランチ、その後は立石駅通り商店街

          荒川区役所の食堂でイワシの蒲焼

          最近、ランチを食べるためだけに区役所に行ってます。 いくつかの区役所を巡ると庁舎が新しかったり古かったり、アクセスが良かったり微妙だったりと個性があるのがわかります。 今回は荒川区役所に行きました。 荒川区役所 日暮里駅か西日暮里駅からバスに乗るか、三河島駅から歩くか(徒歩10分)、町屋駅から歩くか(徒歩12分)など、私にとってはアクセスが微妙です。とは言え、ランチのため頑張ってたどり着きました。 食堂入り口のサンプルです。 麺類は12時半から。私が行ったときは麺

          荒川区役所の食堂でイワシの蒲焼

          週55時間は働きすぎ

          長時間労働は脳卒中や心臓病のリスクを高めるそうです。 記事によると、長時間労働のストレスにさらされると身体は常に緊張状態になってしまい、その緊張状態が健康に悪影響を及ぼすそうです。 週55時間 週5日勤務で1日8時間労働なら週40時間です。週に55時間働くということは、時間外労働(残業)が週に15時間(1日なら3時間)になります。 8時間働いたあとに追加で3時間働くのはきついですね。 平日の自由時間 私も正社員で働いていたころは残業をしていました。ただ、今になって

          週55時間は働きすぎ

          早く起きたので銚子 吉原食堂のアジフライ

          先日、早く起きたので銚子に行ってきました。 お刺身か海鮮丼を食べようと思って出かけたのですが、紆余曲折があってアジフライになりました。 出発から銚子駅に着くまで 途中、高校生の通学時間に重なるところでは多少混雑しましたが、基本的に車内はガラガラです。 銚子駅から観音駅 銚子駅でJRから銚子電鉄に乗り換えて観音駅まで。頭にライトが2つあるかわいい車両でした。 車両は古そうですが車内はきれいです。 座り心地が良いシートですし、何より動画の車内広告がないのがうれしいで

          早く起きたので銚子 吉原食堂のアジフライ

          兵庫県の民意はどうなんだろう?

          台風に備えて食料を買い込み、部屋でライブ配信を見ました。見たのは兵庫県百条委員会の斎藤元彦知事への証人尋問です。 尋問される点はあらかじめ予測できたでしょうから、それに対して徹底して防衛的な回答を準備していた感じを受けました。 歩かされたことに対して激怒したのではなく、手際が悪いと思ったから叱責をした。 今となっては反省する点もあるが、当時としては適切だった。 などなど。結局のところ、当時の状況においては適切だったという点は曲げないんですね。信念なのか保身なのか。

          兵庫県の民意はどうなんだろう?