![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110497364/rectangle_large_type_2_7de3f4e9d50ef6b21b92e928ee25b1cc.png?width=1200)
ADDress生活10日目 (鶴巻温泉A邸)
今日は初めての農業体験🥔をしました☺
激安な野菜市場
同じ鶴巻温泉A邸にいた方に毎週土曜日朝7時から鶴巻温泉駅でやってる「野菜市場」の存在を教えてもらい、お願いして連れてってもらいました!
駅の目の前で開催されているのですが、野菜がもう安すぎてこわい!w
毎週土曜日にやっているらしい野菜市場!
— あみーご@寝ころべる本屋作る📕 (@amigo_hsp) April 9, 2021
サニーレタス100円
どでかネギ100円
どでか大根150円
甘夏5個で150円
という破格過ぎて大丈夫?!と心配になるほどの激安な無農薬野菜がいっぱいで感動😭😭✨
私は横浜出身ですが、これだけ大きいダイコンなら400円はすると思う…!😱#addresslife #ノマド pic.twitter.com/zQCGINfnFf
サニーレタスを買い、思ってた以上に量が多くてこの拠点にいる間に消費しきれなさそうです😂
![](https://assets.st-note.com/img/1689033027782-JmmV8K7U1O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689033177436-D5pJdUYLDD.jpg?width=1200)
他にも大根とかほうれん草とか、横浜じゃ見た事ないほど大きくて
「下手したらこれだけで1ヶ月もつぞ・・・」とえげつない現実を突きつけられましたw
ほんっとにどれも安い!!しかも無農薬のものばかりで、むしろここで買った野菜を「オーガニック野菜」と銘打って横浜で転〇すれば、かなり儲かるレベルだと思います😂
(もちろんやりませんよ!w)
そして、
ゆずの味がする豆腐を買った時に「新しいの出すね~!」ってキレイなのを出してくれたり、
「これも無添加だからどうぞ」と大きいおからまでオマケでくれました😭
ここら辺の人ほんとに親切すぎてすごいんですよ・・・
野菜100円で、しかも甘夏なんて1個50円だったのに、なんでこんな優しくしてくれるの?!
都会なら投げて渡されるレベルだよ?!(そんなわけない)
この土地マジで最高すぎます。
農業体験
ここの拠点の家守さんが「良かったらうちの畑見に行ってみる?」と声をかけてくださって
(話をしてくれた同じ拠点の方、本当にありがとうございます😭)
初めての農業体験をしてきました!
まず、草がたくさんあるエリアから草を取り除き、土をならして、
山を作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689033218881-lgYvdhUXIr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689033263972-eQvCKgLvng.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689033264110-0JjbYDM2xT.jpg?width=1200)
その山にじゃがもを植えて、
山の周りにはそばの実とカモミールを植えました。
じゃがいもの植え方の裏技を教えてもらったり、
そこの畑を借りているADDressの方とお喋りして
楽しい土いじりが出来ました☺
芽が生えてきているか6月あたりにまた様子を見に行こうかなと思います☺✨
ADDressを「ならし同棲」として使う
ADDressを利用して10日目ですが、今のところパートナーとは大きな喧嘩(?)はなく過ごせています(笑)
今までお互い実家住みで、2日以上一緒にいたことがなかったのです。
彼は家事をしたことがほぼなかったため、
炊飯器のスイッチの押し方や、洗濯機の使い方など教え、急速に覚えていってくれる彼。
どんどん出来るものが増えているので「じゃあ今日は俺が作るね」「さっき作ってくれたじゃら夜は私作るね」の丁寧なところから
「ん(洗って)」「ん(了解)」みたいなレベルにまでもっていけましたww
同棲するってなった時、「賃貸の2年契約をしたらADDressみたいな面白いこと出来ないかも」と思い、賃貸探しを思いとどまったのですが正解でした!
お互いのルーティーンや癖とかを知った上で「これなら一緒に生活できそう」と思ってやっと住む方がいい気がします。
ADDress利用するために荷物も最小限になってるわけだし、
風呂無しシャワーのみや、コインランドリー的なものにも慣れ、
激安スーパーでまとめ買いしてうまく使い切るノウハウも培われるわけだし。
結構メリット多いよなぁと。☺
今日のご飯
朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1689033323746-1D2SLaRPlY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689033325731-ZnqrAvYQ6J.jpg?width=1200)
夜ごはん
今日の晩御飯🍚☆
— あみーご@寝ころべる本屋作る📕 (@amigo_hsp) April 10, 2021
・おからサラダ
・豚肉とナスの味噌炒め
・ナスの煮びたし
・ゆず豆腐の味噌汁#addresslife #料理好きな人と繋がりたい #アドレスホッパー #ノマドライフ #多拠点生活 pic.twitter.com/yCt9Azfvr3
今日の支出
※パートナーと合わせた額
【洗濯代】
ドネーション
=100円
【食材費】
サニーレタス
ゆず豆腐
油揚げ
=500円
合計=600円
明日の予定
新しく始めたシナリオ執筆✏
— あみーご@寝ころべる本屋作る📕 (@amigo_hsp) April 10, 2021
コタツで作業出来るなんて幸せだ😭😭✨#addresslife #アドレスホッパー #ノマドワーク #ノマドライフ pic.twitter.com/gDG2LQauR9
今日は、新しく挑戦したのをやっていたおかげで
まったく読書も保育士試験も出来なかったので
明日こそはやろうと思います・・・(何回言ってんだ😂)
あみーご
ーーーーーーーーーー
滞在中のADDress拠点
神奈川県 鶴巻温泉A🏡
https://address.love/homes/33
※2021.04.11にWordpressで投稿したものを再投稿しています。
ADDressのプランやルール等変更はしていますが、「シェアする」「暮らしの提供」の世界観は今も一緒です。
私たちのような生活をしたい場合、月20日プランがオススメ!
紹介ID : b7d65635b2