見出し画像

*ハーブ図鑑* ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー Wild strawberry
学名:Fragaria vesca
和名:ヨーロッパクサイチゴ
別名:エゾヘビイチゴ
科名:バラ科
使用部位:葉、花、茎、実
草丈:約5~20cm 多年草
原産地:ヨーロッパ、西アジア、北アメリカ

「幸せを呼ぶハーブ」で知られているワイルドストロベリー。
小さな可愛いお花が葉っぱに隠れて咲いているのを見つけると、隠れていた妖精さんを見つけたように、ほっこり笑顔になり幸せな気分になります。その実も小さいのですが、甘さが濃縮されていてとても美味しく、またまた幸せな気分に♪

ワイルドという名前の通り、丈夫で育てるのは比較的簡単です。ランナーの先にできる子株で簡単に増やすこともできます。春と秋に花を咲かせ実がなります。


実はビタミン、ミネラルが豊富で健康や美容に生のままやジャムにして食べたり、つぶして美白効果のパック剤にしたりできます。
葉を利用したハーブティーは利尿作用や強壮作用がありますが、毒素もあるのでよく乾燥させてから熱湯を注いでくださいね。
楽しく美味しいハーバルライフを♪

画像1


いいなと思ったら応援しよう!

Amie's Garden
最後までお読みいただき、ありがとうございます。共感していただけましたら、スキ❣️フォロー♪サポート(≧∀≦)していただけると、とても嬉しく励みになります。 サポートしていただけましたら、ハーブを活用するレシピの考案等、ご期待に添えるよう頑張りたいと思います。