![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85962788/rectangle_large_type_2_dceea9a3756d6651f4896b612ca8d8b8.png?width=1200)
梨🍐
梨といったら,[豊水]か[21世紀]が頭に浮かぶのですが......
幼い頃,祖母が梨園にお手伝いに行っていた事で,20世紀梨をいただいたことがある
見た目は,まん丸で王林のような色だったり,黄色い色だったりしている
大きさも,片手にのるくらいの小さなサイズ
中の芯が大きいのが特徴的な梨
祖母は,水分補給に梨を食べると言っていたけど....
今では,大きい梨がほとんど
甘さ・水分もちょーどいい
ただ,昔のように山の上で梨を食べれたら.....
と,いただいた豊水を横に
思い出します。。。