持家は資産ではなく負債
持家は資産ではなく負債。
どういうことか?
ここで言っている
資産と負債の区別は
持家自体が
毎月の支出を生んでいるのか?
あるいは
持家が収入を
生み出しているのか?
によります。
会計上は資産であっても
毎月のお金の流れが
支出にしかならないなら
負債ですよね。
家自体が
毎月自動的に
お金を稼いでくれれば
資産と言えます。
‥
例えば
あなたが
働くのをやめて
労働所得が0になったとしても
収入を生み出してくれる物
それがあなたの資産です。
資産がないなら
先ずは
お金の勉強をしましょう。
学校では教えてもらえないよ。
自分で取りに行こう。
‥
生きる為に労働して
労働で溜まった
ストレス解消のために
給料を消費する。
生活費はカツカツ
労働をやめたら収入ゼロ。
‥
↑
こんな人生嫌だよね。
ラットレースから
抜け出すために
お金の知識を身に付けよう。