見出し画像

好きな休日の過ごし方

書く習慣1ヶ月チャレンジ、13日目は、
「好きな休日の過ごし方」です。


農家の休日はどこにある。

自営業、しかも農家をしていると休日がよくわからなくなってきます。
私たちの場合、消費者へ直接販売するという方法をとっているので、
平日はもちろん農作業、
週末はマルシェなどの対面販売イベントでの出店があったりします。

「農家は雨の日が休みでしょ」
というイメージがあると思いますが、
農家には生産の他に、帳簿の記入、作付の計画、農具や倉庫の整理、今はこれに加えてSNSの管理やネット販売のバックヤード事務が入ってきます。
小さな会社を経営しているようなイメージなので、経理事務や総務、加工品があれば商品開発も農家の仕事です。
雨の日には、普段農作業をしていてたまってしまった事務作業をこなしたりしています。

じゃあ休みはどうするのかと言われれば、「疲れたら休みにする」ようにします。農家の中にはきちんと就業規定を決めて休みを決めている方もいらっしゃいます。それも一つのやり方ですが、私たちの場合、そのあたりをふわっとしておいた方が働きやすいのではと思っています。
まだ幼い子供たちもいるので図書館に行ったり動物園に行ったり牧場に行ったりして農作業がお休みになる日もあります。でもそれって大人は休みじゃないじゃないですか。だから完全に頭と体をオフにする休日は必要です。

何のために休むか。

だから、「なにもしない」をすることが休日の過ごし方として最高なんじゃないかと思うのです。

もうこれはそれぞれの価値観なので、
外に出た方がいいよ!
とか
人に会いに行った方がいいよ!
とか
人の数だけベストな過ごし方があると思うのです。

いいんですよ。
外に出たり、人に会ったり未知のものを取り入れたり、
とても充実した休日になると思いますよ。

ただね。
私の場合、日常がなにかをし過ぎてる、頭の中でいろいろ考えすぎていると感じたのです。朝から晩まで猛烈に働いているというわけではなく、一度やりたいことに集中すると時間を忘れてしまうという性格が災いして、切り替えができなくなってしまうのです。
趣味のクラリネットや、絵を描いたり動画を編集したり文章を書いたりという好きなことも、頭の中であーでもないこーでもないと考えながら手を動かして、います。けっこうインプット過多になってしまいます。

私の好きな休日の過ごし方は「なにもしない」をすることです。
好きな時間に起きて適当に食事をとって、ぼぉーっとしたり、好きな音楽を流しながら大の字になってみたり。

どこへ行くとも決めずにただひたすらまっすぐ車を走らせることも好きです。
そのときのBGMはSpotifyがおすすめしてくれる”チルMIX”とか”森の中のBGM”とかを流しっぱなしにします。

ドライブの時のおすすめBGMは『FreeTEMPO』

FreeTEMPOは、DJの半沢武志によるソロユニット。ボサノヴァ、AOR、ジャズ、ハウスなどの要素を持つクラブミュージックを展開する。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

テンポ感もよくて、メロディもきれいで、流しているとちょっとウキウキしてきます。雨の日のドライブでも心が落ち着いて、前向きになれそうな気がしてくる。モヤモヤトゲトゲした物を丸くしてくれるような音楽です。


部屋で大の字になってぼーっとしたいときのおすすめは『小瀬村晶』

代表曲「Light Dance」にみられるように、ピアノ曲に定評があるが、その作風は、ポストクラシカル、エレクトロニカアンビエントポップスなど、多岐に渡る。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

淡々とした日常にBGMがつくとこんな感じかなっていう曲たち。自分の日々の背後で小瀬村晶のピアノが流れていると思うと、自分の人生もミニシアターで上映されてそうな、ヒューマンドラマ系の映画になりそう。そんな妄想をしながら頭をからっぽにして流したい曲たち。

他にも休日におすすめしたい音楽がいくつかありますが、またこれもテーマが変わってしまうのでまたの機会に。

人って自分が思うより、頭の中で常に何か考えていると思うのです。
以前の記事でも人は一日の中で数万回もの決断をしていると書きました。
人間は考える葦である.。だからこそ人間は人間であるのでしょうが、休日こそ頭からっぽにして、思考の断捨離をして、
古い考えさようなら、新しい思考いらっしゃいとリニューアルしたいものです。

いいなと思ったら応援しよう!