見出し画像

過去記事を分析してみたら偏愛マップみたいになった。


PDCA 大事だから今までの記事を分析してみたよ。


…ということで、書く習慣1ヶ月チャレンジを完遂し、今までの記事を振り替えるとともに、分析するのが好きなので、してみました。




9月9日からnoteの公開を開始。
10月24日までに公開した記事数……34記事

で、これが1ヶ月半が経過した、
10月24日でのダッシュボードです。

全体の合計と、
こちらがビュー数が多かった記事。

「え、合計2000人とか、1記事で100人以上見てくれてるってスゴくない?」

………って思ったんですけど、この「ビュー数」がたいそうなくせ者らしく、

記事を見てくれた数ではない

のです。
note公式さんが言うには、

■全体ビュー

記事ページに加え、記事がタイムラインなどの一覧ページに表示された回数も加算されています。
ビュー数は変動することがあります。あらかじめご了承ください。

noteヘルプセンター「ダッシュボードでアクセス状況をみる」から

つまり。
純粋に記事を見た回数ではないよ。
トップページに表示されたり、
記事を読んだ後にこういう記事もあるよって紹介された時点で
カウントされるよ。
………って数字らしいのです。

こちらの記事でより詳しく説明してくれているので、私のようにnote始めたばっかりの方は参考にしてください。

こちらの記事を参考にすると、表示されるだけでもカウントされてしまうので、実際に記事を読んでいるのは半分くらいと認識するのが基本とか。

それでも私にとっては1,000人見てくれただけで御の字です。
ありがとうございます。


次に、記事を読んでくれたか、記事を読もうと思ってブックマークのつもりでつけてくれたか、そんなスキ数が多い順に並べたのがこちら。

一番最初の記事が一番多いというのが定番みたいですが、
オタク気質を発動した記事がビュー数もスキ数も多い傾向です。

そんな賢治と京極堂とマッキーに傾倒した記事3つはこちら。

みんなオタク語りが読みたいのでしょうか。
もしくは同じようなオタクなんでしょうか。

じゃあ、この記事で使われている言葉のうち、どんなワードが多いのだろうか。
それをどうやって調べれば良いのだろうか、と検索したところ。
文章を分析してくれるAIがあるようです。

テキストマイニングというらしいです。

こちらを使って、

スキ数上位5つの記事をさらに分析すると、
こうなる。


うん、そら、そうだよね。


偏りがある記事だからこうなるよね。うん。知ってた。

これを見た瞬間、
斎藤孝さんの「偏愛マップ」じゃん。
って思ったのは私だけではないはず。

ごめん、読んだことはないんですが………


でも、やっぱり「好き」のパワーなんだろうなと思うのです。
実際、私も楽しく書いていた記事でしたので。
ということで、これからも私は賢治とマッキーを推していって、
マニアックなことを貫きます。

そして1ヶ月に一回はダッシュボードを振り返って、
全体ビューは、前よりどのくらい増えたかしら?くらいの参考で見て、
スキ数はどんな記事に偏ってるかしら?という気持ちで見ようと思います。

PDCA大事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?