![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41861278/rectangle_large_type_2_4227051d996982e3b1de276b23c9942b.jpeg?width=1200)
【ネタバレ】「魔法科高校の劣等生(2期)」の13話を見た感想と評価
↓これまでのネタバレ感想まとめ↓
↓魔法科高校の劣等生をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
「魔法科高校の劣等生(2期)」の13話を見た感想と評価 ①
魔法科高校の劣等生来訪者編13話(最終回)感想
— 💮桜華💮 (@animedaisuki_ng) December 27, 2020
いきなりじっくりと水波ちゃんを観察していくお兄様w
深雪ちゃんがどんな顔しているのか気になるな😁
タワーを丸々再生させれるお兄様に水波ちゃんもびっくり!
七草先輩可愛い🎵
水波ちゃん入学おめでとう✨
一緒に暮らすの?深雪ちゃん大丈夫? pic.twitter.com/y4qE4Liyqy
進人類フロントは魔法至上主義でこのビルが倒れないようにするためには、フライホイールを保つ必要があり、そのために地下で魔法使いの多くが働いていました。それを奴隷だととらえてしまった過激派が今回の事件を巻き起こします。災害が発生した際も地下で働いているため、シェルターとしての機能もあるのですが、それを見殺しにするつもりだととらえてしまいます。この反抗を阻止するために達也たちは管理センターへと向かいます。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の13話を見た感想と評価 ②
魔法科高校の劣等生 来訪者編 13話
— りちゃ✩*॰¨̮ (@richa0527) December 27, 2020
お兄様…ホントカッコよすぎる💕
限界ギリギリまで力を使って
こんなに弱った達也 見れるとか
めっちゃ貴重だよ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) pic.twitter.com/KwyUOzo0Wb
達也は空間を把握することができるので、情報を取得して逆再生させてビルの崩壊を防ぎました。2000メートルもある建物なので半端ない情報量になるのですが、達也の脳が処理を仕切ってしまうのは凄すぎます。その背景には深雪からの信頼関係があり守りたいという強い思いが本来はできるはずないことでもできてしまったのでしょう。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の13話を見た感想と評価 ③
《評価80点》アニメ「魔法科高校の劣等生 来訪者編」第⑬話‼️
— シマヨシ大佐 (@shimayoshi06) December 28, 2020
今回の見所は――主人公の達也🤩
崩壊するタワーを1人で再生させる反則な力は相変わらずでしたねぇ。
でもこれでこそ劣等生🤣
そして水波の「人間に許されていい力なのですか」この大げさなセリフも中二病心をくすぐられます😍#mahouka pic.twitter.com/crOZxdbBQl
本来であれば倒れかけているビルを修復するなんて不可能に近いです。しかし、それをやり遂げてしまった達也の魔法を間近で見た水波はこれは人間のなし得ることなのでしょうかとまるで神様がやったことかのように呆気にとられていました。水波もなかなか良い腕をした魔法使いだからこそ達也の凄さがより感じたのでしょう。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の13話を見た感想と評価 ④
3年生だった七草先輩は卒業していて、二人の妹の付き添いできていました。達也は学校の準備をしていてもう中に入っていいと伝えます。七草先輩と親しげに話しているのを見た妹は達也のことを恋人かどうか聞きます。達也はなんとも思っていませんが、七草先輩は顔を赤らめて照れていました。バレンタインデーで苦いチョコレートを渡した七草先輩の心情はよくわからないですね。
↓魔法科高校の劣等生をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
【お知らせ】アニメ総合webメディア「アニメガホン」では魔法科高校の劣等生(2期)動画の最新話のあらすじや感想記事も更新しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![【アニメ感想】アニメガホン公式note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29033613/profile_9b2b346bc0b020043f1b5eb843570678.png?width=600&crop=1:1,smart)