![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35058564/rectangle_large_type_2_660d044fe42441869a1f81fe95132cbd.jpg?width=1200)
【ネタバレ】「SAOアリシゼーションWoU」の22話を見た感想と評価
↓これまでのネタバレ感想まとめ↓
↓SAOアリシゼーションWoUをもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の22話を見た感想と評価 ①
SAO22話もお疲れ様でした!
— akky (@akky_resao) September 12, 2020
アリスが可愛すぎる定期
前半部分のAI人権問題はただアニメだと割り切れない重要なテーマ
そして菊岡さんかっこいい定期
からの200歳以上verキリト君、声だけでも威圧力が違う。
最後に泣かせにくるのは反則だって…
今回も最終回みたいな終わり方でして…#sao_anime pic.twitter.com/jLfoM4kygK
全ての事件の始まりであるアンダーグラウンド事件は解決するのですが、アンダーグラウンド内で存在したアリスを現実世界でもしっかりと姿形を再現します。アリスは自分の存在を人間として主張していた中、キリトとアスナが200年の時を経て現実世界に戻ってきます。人工フラクトライトが今回のポイントで、今回キリトは現実世界に戻ってはいるものの、アンダーグラウンド内にコピーされたキリトは守護神として存在することを選びます。リアルとネットの両方を守るために動き出します。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の22話を見た感想と評価 ②
SAOアリシゼーションWoU22話感想…。
— ガタリ (@gatariblue) September 12, 2020
待望のキリトさん復活ッ!しかしUW人の人権醸成等課題が山積。鍵となるのは完全な電脳と化したコピーキリトさんと茅場晶彦ですが、どう考えても遭わちゃいけない気がする…。あとユージオ×キリトは永遠。次回も楽しみデース #sao_anime #tokyomx pic.twitter.com/ivXLihf3vL
凛子はアンダーグラウンドから帰ってきたアリスを現実の世界でも動けるように人工汎用知能アリスとして新たに作り変えます。そして初の試みである今回の対応を新たな技術として大胆に発表します。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の22話を見た感想と評価 ③
#アリシゼーション WoU最終章22話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) September 12, 2020
UWからリアルへと。現実問題。
"Alice"の人権。UWの存続。そしてキリトのコピーと茅場のコピー二つの存在が及ぼすリアルとUWへの影響。
戦いが終わり安寧が訪れたかと思いきやそうはいかない。自分の感情も高ぶってる。ワクワクするぜ。#sao_anime pic.twitter.com/7hwILRnyBB
アリスは現実世界で初の人工汎用知能のとして凛子から発表を受けるのですが、周りの反応としては人間とどう違うのか説明してほしいという要望を受けます。そしてアリスは聞いてきた人に対して、あなたは自分の脳を見せて人間という事を証明できますかと聞き返します。アリスが作られた存在というのなら、今いるリアル世界もまた作られた存在である可能性があるともっともな意見を述べます。そして最後に
私は人間です。
と言い切ります。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の22話を見た感想と評価 ④
アンダーグラウンドから無事脱出できた直葉、詩乃、遼太郎、アンドリュー、珪子、里香はアンドリューが経営するカフェで、アリスの初の人工汎用知能の発表を見届けます。記者のこころない質問にも動じず冷静に答えるアリスを見て、改めてその存在の凄さを実感します。特にリアルと現実で全く変わらない姿の再現には驚くばかりでした。
↓SAOアリシゼーションWoUをもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
【お知らせ】アニメ総合webメディア「アニメガホン」ではSAOアリシゼーションWoU動画の最新話のあらすじや感想記事も更新しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![【アニメ感想】アニメガホン公式note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29033613/profile_9b2b346bc0b020043f1b5eb843570678.png?width=600&crop=1:1,smart)