
【ネタバレ】「いわかける!」の5話を見た感想と評価
↓これまでのネタバレ感想まとめ↓
↓いわかける!をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
「いわかける!」の5話を見た感想と評価 ①
いわかける!Sports Climbing Girls5話感想
— 💮桜華💮 (@animedaisuki_ng) November 1, 2020
のの先輩😭今回は残念でしたね
でも、仲間のみんなが先輩の分まで戦ってくれますからね
好ちゃん予選突破おめでとう!
のの先輩の分まで頑張ってね!!
スポーツクライミングのルール解説助かりました
初めてルール知りました🎵
花宮頑張れ〜!! pic.twitter.com/kq1yRfzN9J
上位20人しか準決勝に進むことができない関東大会予選当日!
優秀な選手が次々に進んでいく中、好、隼、四葉の3人は見事準決勝進出するも、何やら調子が良くないと言っていたのの先輩は予選落ち…。
身長が小さいことで明らかな差が出てしまったことでボルダリングに対しての自信を失ってしまったのの先輩を抱き締め慰める四葉。
のの先輩の悔しさを感じ、四葉はもちろん、隼、好は先輩の分も大会へ臨む気持ちを新たにしました。
まさか身長差のせいで結果にあれだけ差が出てしまうなんて…。
泣いているのの先輩を優しく抱き締める四葉、二人の関係性も見えるお話でした…。
「いわかける!」の5話を見た感想と評価 ②
#いわかける 5話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) November 1, 2020
個性豊かな選手による強烈なインパクトだらけでそれだけでも見応えはあるが今回は野々の人間ドラマにグッときた。
前より前に。もうその壁には登らないよう努力したのにどうにもならないこと。厳しいけれどひたすら歩み続けるしかない。
一緒にその道を行く仲間がいる。大丈夫😌 pic.twitter.com/84rbnXyhVo
私は今回ダメかもしれない…と何やら弱気なのの先輩を心配する好でしたが、すぐ後には元気を取り戻し、クライムに挑戦。
着々とクライムをしていくも、元々の身長が小さいことが不利になってしまう壁ばかりだったこともあり、のの先輩は予選敗退となってしまいました…。
「いわかける!」の5話を見た感想と評価 ③
いわかける!-Sport Climbing Girls- 5話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) November 1, 2020
野々華 回
泣いた 泣きました
サブタイが 努力と天賦(泣)
俺も学生時代 スポーツやってきて 身長のハンデをずっと感じてきたから
共感しまくりました
牛乳わかります(泣)
ラストの後輩2人よかったです!
あそこは顔合わせたくないですよね#いわかける pic.twitter.com/bJmI69QOAo
圧倒的技術力と圧倒的なリーチを生かし着実に完投していった真澄と岩峰が、予選1、2フィニッシュ!
花宮女子の好、隼、四葉の3人も予選を勝ち抜き、準決勝進出を決めましたが、やはりのの先輩はここで脱落…。
見ていてこちらが泣きそうになってしまいました…。
「いわかける!」の5話を見た感想と評価 ④
のの先輩は元々、四葉に憧れてクライミングをスタートしたという過去がありました。
二人の出会ったばかりの時の姿や仲睦まじい様子を見られて、二人の信頼度の高さを痛感しましたが、のの先輩がここで敗退するのは辛すぎます…。
↓いわかける!をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
【お知らせ】アニメ総合webメディア「アニメガホン」では、いわかける!動画の最新話のあらすじや感想記事も更新しています。
いいなと思ったら応援しよう!
