【ネタバレ】「SAOアリシゼーションWoU」の13話を見た感想と評価
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の13話を見た感想と評価 ①
とにかくどんどん人が投入されていくダークテリトリー。
アスナがスーパーアカウントで対抗するも、あまりの力量に押され気味で、力の差を見せつけられます。
特にアスナは創世神ステイシアのスーパーアカウントで地形を自由に変える力があっても、その反動が大きいため連続して使用できない。
そこにシノンがスーパーアカウントでログイン。
一斉に米国人プレイヤーたちを薙ぎ払います。
そしてやっとキリトとシノンは再開します。
そして新たにリーファがスーパーアカウント、地神テラリアでログインを開始します。
いよいよSAO アリシゼーション WoU最終章が本格的に動き出します。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の13話を見た感想と評価 ②
アスナが米人プレイヤー押されてピンチの時に現れたシノン。
シノンはスーパーアカウントの太陽神ソルスとしてログイン。
いきなり現れたと思ったら強力な広範囲殲滅攻撃アニヒレート・レイを上空から放ちます。
敵は一斉に倒されていきます。
さすがシノン。
遠距離からの広範囲殲滅攻撃で容赦なく敵を薙ぎ払う姿は、スナイパーとしての能力が発揮されていますね。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の13話を見た感想と評価 ③
何とかシノンのサポートにより米軍プレイヤーの総攻撃から生き延びたアスナ。
しかしシノンは初めてアンダーワールドにログインしたこともあり、キリトの状態を改めて知ります。
元気なキリトに会えるかと思ったら、意識がない状態で椅子に座っている姿に思わず抱き着いて泣きます。
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の13話を見た感想と評価 ④
リーファもシノンと同じくアンダーワールドにスーパーアカウントでログイン。
ダメージを受けても回復する能力で、ディー・アイ・エルに戦いを挑みますが、痛みは感じるため、精神的な面でダメージを受けます。
しかしオーク族のリルピリンのサポートによりなんとかディー・アイ・エルにダメージを与えます。
「SAOアリシゼーションWoU」の13話を見た感想と評価
「SAOアリシゼーションWoU」の14話を見た感想と評価
「SAOアリシゼーションWoU」の15話を見た感想と評価
「SAOアリシゼーションWoU」の16話を見た感想と評価
「SAOアリシゼーションWoU」の17話を見た感想と評価
「SAOアリシゼーションWoU」の18話を見た感想と評価
↓SAOWoUアリシゼーションを1話からもう一度見たい人はこちら