![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36989090/rectangle_large_type_2_a3d6ff4305d1aaf66516e4088989dc20.jpg?width=1200)
【ネタバレ】「魔法科高校の劣等生(2期)」の1話を見た感想と評価
↓これまでのネタバレ感想まとめ↓
↓魔法科高校の劣等生をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
「魔法科高校の劣等生(2期)」の1話を見た感想と評価 ①
魔法科高校の劣等生 来訪者編 第1話視聴
— MORIKUMA@アニメ評論家(仮) (@MORIKUMA_0502) October 4, 2020
魔法科高校の劣等生の2期である来訪者編が始まりました‼️
金髪美少女のリーナは、何だか隙がありそうに見えて、可愛いところもあるけど、戦略級魔法師である十三使徒の1人😨
アニメは、どこまでやるんだろか⁉️#魔法科高校の劣等生来訪者編 pic.twitter.com/58U3mrtWFc
21世紀になって魔法が現実の技術として体系化されました。その中で優れた才能を持っている人達のことを魔法技能士、通称「魔法師」と呼ぶようになります。さらに、その中でも一撃で都市を消すことができるほどの力を持っている魔法師のことを戦略級魔法師と呼ばれ、各国の軍事力の象徴ともなっています。
第一高校の雫と交換留学という名目で、アンジェリーナがやってきました。アンジェリーナは通称リーナと呼ばれ、正体を隠していましたが、すぐに達也に疑われてしまいます。
そんな彼女は軍から命令されて日本まで来たのでした。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の1話を見た感想と評価 ②
魔法科高校の劣等生2期1話、ポンコツ金髪総隊長かわいい・・・無事萌え散らかした。 pic.twitter.com/MX1GjfJIs5
— 玄米 (@genmai_magus) October 4, 2020
新年が始まって皆で初詣に来ています。そこにリーナが明らかにおかしい姿で達也を追いかけてきたので、思わず達也もリーナのほうをずっと見ていました。すると、深雪がやきもちをやいて達也につっかかります。
しかし、達也も深雪が一番可愛いよと褒めるとまんざらでもない顔をして嬉しそうにするのでした。
まるでカップルのような会話を兄妹でしているのが面白いです。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の1話を見た感想と評価 ③
【魔法科高校の劣等生2期1話感想】
— 藍芽(あめ) @SaintSnowDAY1andDAY2昼現地参戦 (@LL_Gloria_4_1) October 4, 2020
原作勢わい、楽しみにしておりました!久しぶりにさすおにって言えて嬉しいわwついにリーナが登場しましたね!(映画なんてなかった)1話にして素性バレバレだし和服可愛いし膨れ顔可愛いしなによりポンコ…だったのが良かったです。#魔法科高校の劣等生 pic.twitter.com/gWZAIfbKUY
アメリカから日本にスパイとしてきたリーナは日本の文化を勉強してなじめるように着物の姿を来て達也を追いかけるのですが、どうやら参考にしたものが悪くて、少し派手なマニアックな衣装を着てうろついているのでした。
その格好のせいもあってとても目立っていました。
その格好で家にかえるとシルビィからその格好は何かと言われ、自分がおかしな格好をしていたことに気づくのでした。
「魔法科高校の劣等生(2期)」の1話を見た感想と評価 ④
交換留学で日本にきたリーナはシリウスという称号がつけられている最強の魔法師です。
深雪とバトルするのですが、僅差で深雪が勝ちます。術式の発動はリーナのほうが早いのですが、干渉力が深雪のほうが高かったようです。これで深雪が2連続で勝ちこしました。
そんなリーナには、軍から指令が下されます。それは、脱獄犯が日本の横浜から上陸して、現在は東京に潜伏しているとのことなので、脱獄犯を捕まえるように言われます。果たして、リーナは捕まえることができるのか気になります。
↓魔法科高校の劣等生をもう一度見たい人はAmazonプライムがおすすめ↓
【お知らせ】アニメ総合webメディア「アニメガホン」では魔法科高校の劣等生(2期)動画の最新話のあらすじや感想記事も更新しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![【アニメ感想】アニメガホン公式note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29033613/profile_9b2b346bc0b020043f1b5eb843570678.png?width=600&crop=1:1,smart)