
地面師の師ことを考える
はるか昔、"師"が付く職業は偉いとか何とか、私にウンチクを語った人がたくさんいた。
間違っている。
地面師は、偉くない。
地面師は、偉くないはず。
地面師は、職業じゃない?
"師"が偉いとか何とか言ってる人、最近見かけないから、もう絶滅したかな。
ちょっと考えたら師なんてたくさんいる。
美容師、教師、漁師、牧師、調理師...
そりゃ、みんな偉いよ。
けどね。
"師"が付くのは医師と薬剤師だけだって言っていた人は、嘘つきやんね。
(注意:看護師が看護婦だったくらい、はるか昔の話)
嘘つきは、泥棒の始まりって言うね。
地面師は、その才能を他に活かすことができていれば、犯罪者ではなく、尊敬される職業についていただろうと思う。
何で地面師に行き着いたのか?
地面師の生い立ちが気になる。
良いか悪いかは、別として、有名な地面師は自叙伝を出してはどうだろうか。
『黄色い家/川上未映子』のカード詐欺師ヴィヴの言葉がリフレインする。
「金は権力で、貧乏は暴力だよ」
「金を持っている奴がルールを作って、貧乏人はルールのなかでどんどんと絞りとられていく」
『地面師』まだ途中なので、早く続きを読んでしまおう。
今のところ、積水ハウス、何やってんだって感想。
内田マイク、今は、何してる?
騙された人、辛いだろうな。
前を向いて、やっていくしかないね。
いいなと思ったら応援しよう!
