
はじめまして、あめだまです
‘23→’25自分軸手帳部
マイペースな部員あめだまです🍬
最終更新日: 2024年12月
noteをはじめたきっかけ
2023年1月に入部したコミュニティ
「自分軸手帳部」の部室から
▶︎2月1日 Instagram
▶︎2月17日 Twitter
そしてついに
▶︎2月23日 note
にやってきました☺︎
2023年1月はじめ、
風呂敷を広げるつもりはなかったのですが、
部室にエイヤー!と投稿していると、
前のめりな自分になってきた2023年2月中旬
これも自分軸手帳部で
「自分と手帳に向き合えている効果」
Twitterはあふれるものごとをつぶやき
— あめだま (@amedama_journal) February 17, 2023
インスタはTeamsに投稿したものを振り返り投稿、手帳周りの投稿
検索性が欲しい…noteはじめるか…そこまで風呂敷広げて大丈夫かわたし…
自己紹介_φ(・ω・
コードネーム: あめだま
🍬場所:あめだまの手帳のまわり
🍬好きな文具:方眼用紙/方眼ノート
🍬あめだまの由来は
2023年6月「紀子の部屋」で語ってます🤭
スタエフ、Spotifyからどうぞ
手帳遍歴
📖ほぼ日
▶︎ふと思ったことを書く手帳
2020年〜2022 カズン
2023年 オリジナル
2024年 HON、Weeks
2025年 HON
📖自分軸手帳
▶︎内省、メイン手帳
2023年〜
📖2023-2027 大きいほぼ日5年
▶︎育児絵日記🎨
📖ミーニングノート
▶︎スタバのジャーナルノートでひっそり習慣化
2023年3月〜
自分軸手帳部歴
▶︎2023年から自分軸手帳入部
▶︎2023年後期〜2024年前期・後期アンバサダー
▶︎2025年3年目 マイペースな自分軸手帳部員
2025年はどの占いを見ても休む年
2024年までのあめだま、お疲れサマー
気が向いたら更新します_φ(・ω・