あめだまほっぺ
1週間ごとにIllustratorの勉強内容をまとめていきます。
長い夜を楽しもう
ずっと書いてみたかった「買ってよかったもの」シリーズ。 今年、何買ったんだっけ?と書き出してから10個選ぶのにはそんなに時間がかからなかった。そして、書いてて楽しかった! では、早速。ランキングではなく、10個列挙していくね。 1. TABLE LAMP ICHIお友達がこれ好きそうだよねって教えてくれたのがきっかけで購入したTABLE LAMP ICHI。 製品として世に送り出されるまでのプロセスとこだわりのポイントと使い勝手の良い機能についてぎゅっと詰まったあおきさんの
こんにちは、あめだまほっぺです。 2020年8月7日から10日の4日間、東京にて初めての個展を開きました。 ぼんやりと個展を開きたいなと思っていた20代前半に比べて、個展を開くぞ!と決断してから約1ヶ月半という短い準備期間で開催できた個展。 今回の記事では、個展を開く前の自分へのアドバイスという形で個展を振り返ります。個展を開きたいけど自分なんて…と思っている方や、個展を開くためにどういう準備をすればいいんだろうと思っている方のお役にも立てたら嬉しいです。 個展を開くきっ
*2020年7月21日(火)に更新しました(在廊日確定) こんにちは、あめだまほっぺです。 2020年8月7日(金)から10日(月・祝)までの4日間、東京・中板橋のカフェ 1 ROOM COFFEEの展示スペースをお借りして、はじめての個展を開きます。 写真とイラストを融合した作品やリソグラフという孔版印刷を使った作品などを展示します。入場無料ですので、カフェで一休みするついでに覗いていただけると嬉しいです。 あめだまほっぺの初個展「あめだまひとつめ」 ●期間 20
こんにちは、あめだまほっぺです。 今週は少しさぼりながらも、さぼった分を取り戻すように42日目の作品を作り終えました。今までで一番イメージ通りにいかなかったアイソメトリックもだんだんとイメージに近い形で作品作りができるようになってきました。と、いってもまだまだ満足できないので、もう少し作り込みたい気持ちが強いです。 1週間ごとにnoteに学んだことのまとめを書いています。過去5週間分のまとめはこちらのマガジンをご覧ください。 マガジン:デザイン初心者がIllustrato
こんにちは、あめだまほっぺです。 今回は、私が愛して止まない音声配信サービス「stand.fm」についての思いを綴ろうと思います。先日noteにて公開された記事、創業者 中川綾太郎さんの「僕らが stand.fm を創った理由」を読んで、ユーザーの私が体験した本当に優しい世界を言葉にしてみました。 stand.fmとの出会い ある日、大好きなデザイナーさんがstand.fmで配信をしていたのを知りました。Youtubeで聴いていた彼女の声がかわいくて好きだったので、sta
こんにちは、あめだまほっぺです。 Illustratorについて右も左もわからない中で始めた勉強が、気づけば5週間が経ちました。1ヶ月が経った頃に大きめのテーマを設けて取り組もうと思ったところ、”難しい”の連続で、初めてさぼってしまう日もできてきて、気を引き締めないといけないなと感じているところです。なんとか5週目を終えて思うのは、続けていくことが大切なんだなということです。 1週間ごとにnoteに学んだことのまとめを書いています。過去4週間分のまとめはこちらをご覧くださ
「写真は、手段に過ぎない」 彼は、そう言っていたよ。 私が、私にとってのイラストについて考えている明け方に、カメラマンの彼に、自分にとっての写真って何?と聞いてみたの。 そしたら、彼はこう答えてくれた。ビジュアルを作りたい、さらに言うなら楽しい世界を作りたいと。 彼はいくつもInstagramのアカウントを持っていて、そのひとつに、トイレのマークだけを投稿しているアカウントがあるの。 少し変わっていると思わない?でもね、話を聞いたらいい話だったので、この記事を寝ないで書
こんにちは、あめだまほっぺです。 Illustratorを勉強して、4週間が経ちました。(4週間も…!) 元々コツコツ続けるのが苦手だと思っていたので、嬉しいです。そして、多くの方々に読んでいただけて、励みになります。ありがとうございます。 この度、「デザイン初心者がIllustratorを勉強して、●日目のまとめ」シリーズをマガジンにしたので、よかったらフォローして見守っていただけると嬉しいです。 4週目のまとめ4週目は今まで学んだことを再度、形にすることをテーマに活動
こんにちは、あめだまほっぺです。 前回、一度挫折した動くLINEスタンプ作りについて、作ろうと思ったきっかけや大まかな制作の流れ、挫折を乗り越えられた理由などをまとめました。 今回は、制作環境や細かな手順についての記録を残します。制作方法は、Web検索すると様々なページがヒットしますので、ここでは様々なページを調べて辿り着いた私の制作方法をご紹介します(もしかしたら一部非効率かもしれません)。それがどなたかのお役に立てれば嬉しいです。もしくは、LINEスタンプってこうやっ
こんにちは、あめだまほっぺです。 2018年の12月からLINE絵文字を描き始め、LINEスタンプ(静止画)も描き、今ではLINE絵文字11個とLINEスタンプ23個を販売中の私ですが、動くLINEスタンプ(アニメーションスタンプ)を販売したことがありませんでした。なぜなら、一度は挑戦はしたものの挫折したからです。 一度諦めた動くLINEスタンプに再挑戦し、結果的に世に送り出せたことが嬉しかったので、ここにその過程を記録します。これから始めたい人が躓かないように、同じように
こんにちは、あめだまほっぺです。 Illustratorを勉強して、3週間が経ちました。 (過去のまとめはこちらからご覧ください:1週目/2週目) 2週目のまとめをnote編集部のおすすめなどに取り上げていただき、多くの方々に読んでもらえて嬉しく思いました。自分の記録として書きはじめ、あわよくば10人ほどの人に読んでもらえたらラッキーという気持ちで書いたので、驚きました。その1000倍のページビューがありました。 気負わずに…3週目のまとめをしていきます。 2週目と3週
こんにちは、あめだまほっぺです。 Illustratorを勉強して、2週間が経ちました。 (1週間目までのまとめはこちらをご覧ください) 2週間、Illustratorを使って作品を作り続けられていることが嬉しく、またこうしてnoteにまとめられてよかったなと思います。 今回は学んだ機能の一部を図解してみました。Illustratorを使わない方も、どんな機能なのか、もしかしたら興味があるかもしれないと思ったので図を作ってみました。 1週間目と2週間目の違い1週間目は、ま
はじめまして、あめだまほっぺです。 主にiPadでイラストを描いています。 自粛期間ということもあり、学びたかったAdobe Illustratorの勉強を始めました。これは、勉強開始から7日間のまとめです。(この先、1週間ごとにまとめられたらいいな) 学ぶきっかけIllustratorへの興味はずっとありました。 ぼんやりと10年前くらいから思っていたような気がします。もしかしたら、もっと前からかもしれません。 そんな重い腰をようやく上げられたのは、自宅にいてもいいとい