![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95897385/rectangle_large_type_2_d31452005f5d6daccc72306a2dc572ef.png?width=1200)
ドラマ/映画『心の傷を癒すということ』
阪神·淡路大震災から28年
『ドラマ : 心の傷を癒すということ
“スペシャル版” (120分) 』
今年 2023/1/17(火) 午後11:45~1/18(水)午前1:35 までのNHK大阪のみの再放送でしたが、
NHKプラスにて 2/1(水)午前1:35まで観られます。
精神科医 安克昌さんを 柄本佑さんが演じています。
二年前 2020/1/18~2/8 にNHKの土曜ドラマとして4話放送され、3/1にスペシャル版として放送された分の再放送です。
その後 2021年に 映画にもなりました。
厚木の映画館まで観に行きました。
DVDも発売されています。
安克昌さんの著書や、周りの方々が語っている本も読みました。
これらの本の内容を元に、桑原亮子さんがオリジナル脚本を書かれています。
2000年12月に若くして亡くなった安さん。
ドラマの中の彼の言葉は、胸に響くものばかりでした。
「心のケアとは 誰も独りぼっちにさせないこと」
「ゆっくりな人は 他の人より 人の心を感じることが出来る」
「弱いから 他の人のことが判って 助け合える」
「傷付いた人が 心を癒やすことの出来る社会を選ぶのか
傷付いた人を 切り捨てていく 厳しい世界を選ぶのか」
もう一度見直して 改めて素晴らしい作品だな、と実感しました。
柄本佑さんの 自然体な演技にも…