
虹視力®プロフェッサーになることを決めるまでの気持ち✧*。
この度、虹視力®プロフェッサーとして活動させていただくことになりました*˘ ˘*♥
本日は皆様にお知らせということで、
虹視力®プロフェッサーになることを決めるまでの気持ちについての文章を綴らせていただきます🌷
プロフェッサーのみがご提供させて頂いておりますメニュー【虹視力®メソッド】のご提供の開始につきましては、来週頃を予定しております𓅫⸒⸒
それ以外のメニューに関しましては、
順次ご提供を開始する流れで進めていきたいと思います。
ぜひ楽しみにお待ちください☺️
𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍 𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸
プロフェッサーという制度が出来てから、私の目指す憧れの1つでした🌼
なろうと思えば もっと早くプロフェッサーにはなれたのだろうけれど、
過去の自分の心は良しとしていませんでした💦
『プロフェッサー=凄い』
という気持ちがあって、
実際に尊敬している方も多く、今でも凄いと思う気持ちは変わらないのですが、
凄いと思う気持ちの種類が変わったんですよね🌷
数ヶ月前までは
憧れの凄いという気持ちばかりで、自分がなれるという気持ちも持っておらず、
どこかで
『この私には務まらないだろう…』
と思う気持ちがあったんですよね。
いわゆる
〝プロフェッサーとして活動する器になっていなかった (自分の中での)〟
ということですね( ›‹)՞
これを言うのは恥ずかしいけれど、昔は
プロフェッサーは凄い!⇒凄い人になれる✨⇒凄い人として見てもらえるし、そうなったらこんなものが得られる✨
みたいな考えでした( ´•ᴗ•ก )՞
この気持ちは全然良いのだけれどね𓅫⸒⸒
無意識だったけれど、ベースが完璧主義の私は
この気持ちだけでプロフェッサーになることを許したくなかったんでしょうね💦
おそらく、プロフェッサーという肩書きに甘えて、
『プロフェッサーになれば私も凄い!』
という、
自分のことを凄いと思っても良いことを、肩書きありきでしか認められない自分になることが嫌だったんですよね。
だから、勢いのままに『プロフェッサーになるぞー✊ ̖́-』なんてやっていたら、
私の場合は肩書きに負けて、自分の気持ちが辛くなる結果になっていたんだろうなと思います´•ᴥ•`
あとは、〝虹視力®プロフェッサー〟というものを誠実に扱いたかったから🎁
私の中で【凄いものだからプロフェッサーになりたい】だけになってしまうと、
中身が詰まっていなくて、多分 不誠実な感じになっていたんじゃないかなと思うのです💦
まずプロフェッサーになってみてから中身を詰めていくのも全然ありじゃん!と思うのだけれど、
これに関しては私の感覚的には違ったんですね𖠶𖠶
だから、このタイミングで良かった⟡꙳
自分の世界観と本質とこれから作っていきたいものには、プロフェッサーになることが必要に思えたんです☺️
これからはさらに、
自分の世界観と、虹視力®の世界観を大切に
プロフェッサーのメニューもご提供させていきたいと思います*˘ ˘*💕
𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍 𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸