お店ができるまで🐈⬛
こんにちは。
minneでお店をはじめました。
noteのアカウントに登録すると通知がとぶの知らなくて💦
ご報告遅くなりました。🙇♀️
今は作業机を買うより資材を買いたいので
キャンプ用のテーブルを借りています。
いつか巨大テーブル買うぞお😇
またながーくなってしまったので、
ほんとにお時間あるときによかったら🐥
₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭
お店のイラスト🐈⬛
お店のロゴを描いてもらえないか、最初にアサミさんに相談させてもらったのが2022年10月頃でした。
私のぼんやりとした希望を親身になって聞いてくださり、素敵なイラストが完成しました。
うちのプリンタで綺麗に印刷ができるか不安だったのでデジタル画で描いていただきました。印刷って難しい…。
白ねこちゃんの名前は、リリーちゃんです😊
よーし始めるぞー!と意気込んだのですが毎日好きなことだけやっているわけにはいきません。
お店のことは、三歩進んで二歩下がる状態が続きました。
₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭
春にゃんこができるまで
去年の十二月、クリスマスにゃんこの作品を販売しようと準備を進めていたのですが、子どもの体調不良や色々なことが重なりあっという間に年末に。( ; ; )
よーし、クリスマスの子はまた来年にしよう。
次は春のにゃんこ作品を作ろう!
新作づくり開始です。
可愛いんだけどなぁ…。🧐春かな…?春はやっぱり桜を入れたいなぁ。
と、このあたりでようやく春の花材が販売され始めたので仕入れることができました。人気ショップなので早い者勝ち。発売時間ちょうどに購入ボタンをぽち!
黄色が可愛いミモザ。ふりふりのカスミソウ、うっすらラメ加工されたスターチス。スターチスはがっちりしてるので頼りになります。
そして待ちに待った桜も入っていて嬉しかった!ただすごく繊細なのでちょっと雑に扱うと花びらが折れちゃう。慎重に慎重に。🖐️
白くて小さな花がついたレースフラワーもお気に入りになりました。🥰
三号はきゅっと全体にまとめてみたのですが
なんだかしっくりこない…。それぞれの花がぼやっとしてる気がする。
とにかく、この猫型でバランスを取るのがむつかしいのです。この頃がちょっとしんどくてスランプ状態でした。む〜。
だいぶ良い感じになってきたけれど、あとちょっと!
ドライフラワーの葉っぱはカサカサですぐ割れちゃうので紫陽花のプリザーブドを隙間にきゅっといれてみたら、葉っぱみたいにできました🌱
ドライフラワーを入れる順番なのですが、最初に千日紅を入れます。
高さがあるので半分くらい沈めたいけれど、早すぎると全部埋まるし遅いとロウの表面がひび割れます。むつかしい…
部屋の温度が寒いと固まるのも早いので、ヒートガンでモールドをあつあつに温めておきます。そうしないと早く固まるし収縮しちゃうんです。
このヒートガンの風で花がふっとんでいく失敗を何度もしました。😇〜🌸
千日紅を入れたらどんどんさしていきます。ここは時間勝負!紫陽花は早く入れると花びらに染みて沈んでいくので綺麗にのせるのが難しい。
スターフラワーは最後に飾りつけ。ある程度固まってからでも、この花の茎は固めなのでゆっくり考えながら差し込めます。
ひと色店で色々な種類のデザインを考えたおかげで、花材をいれる順番がなんとなくわかるようになりました。経験させてもらえて本当に勉強になりました。ありがとうございます。
大まかなデザインは完成したけれど、中央下のアキレアという白い花が少ししか封入されてなかったので、別のパターンも作っておきたい。
最後にもう一度。💪
毎回モールドに仮で花をのせていると細かい花びらなどがついて掃除が大変で。くっついてるホコリも養生テープでペタペタとります。
🐈⬛
カスミソウの欠品が続いており、ふと待っていないでもう自分でドライフラワーを作っちゃおう!と思いつき。
花屋のおじさんにドライフラワーにする方法を聞いてみたら、もったいないけどすぐ切った方が綺麗にできるよ!とのことで。夜中にチョキチョキ…。シリカゲルに入れて1週間で完成です。
綺麗なドライフラワーがたくさん収穫できました☺️こちらのシリカゲルを使用しました↓細粒で綺麗にドライにできました。
紆余曲折を経て、ようやく春がきました。デザインが決まったときが1番ホッとしました。
できた〜(*´ー`*)
₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭
母のミシン、グランマのミシン
うちのばーばこと、私の母は昔からミシンで何かを作ることが好きでした。
幼稚園、小学校の巾着類を作ることはもちろん、小さい頃毎年行っていたスキーの板を入れる袋や小さい斜めがけカバンなど。
子どものものは母が作るのだ、という義務のような伝統のような強い意志を持っていました。
その証拠に私が妊娠がわかってすぐに、よし、ミシンを買ってあげるから電気屋行こう、と意気込んでいました。財布の口の紐がかたーい母が、ポーンと買ってくれたので驚きでした。
今では私も子どもたちに、ミシンはプレゼントしたいなーと思っています。
🧵
6年ほど前からおばあちゃんの足が悪くなり寝たきりになってしまい介護が始まったので、母はパートを辞めざるおえませんでした。
仕事をしている時の方が、しゃきしゃきしていた母。昨年施設の空きがでたので母の介護生活はひと段落し、最近は時間に余裕ができたようでした。
ふと、母に作ってもらったポケットティッシュポーチ、毎日使ってるな…と改めて気づきました。
ポケットつきが好きなのですが、ポケットが多すぎても使いづらい。これはシンプルで使いやすいな。母は手芸を仕事にしたら良いのに。
そう以前から感じていたので、minneを始めるからバーバが作ったものも一緒に販売して良い?と相談してみたのでした。
変化が苦手な母。ええ〜どうしよ🧐と言ってましたが、全部手続きは私がやるから、とりあえずやってみよーよ、とお誘いして、今回一緒に販売を開始することとなりました。もちろんこちらの売上はばーばのお給料です。👛
相談した日に早速手芸屋に行って、いくつか作ってくれました。やっぱり作るの好きなんだな〜😎
最近母のことを、ばーば、としか呼んでないので…
グランマのミシン、というシリーズにしてみました。👵
無理なくばーばのペースでやってね、とお願いしているので
ゆっくり一緒にやっていこうと思っています。
よかったらちょこっと覗いていただけたら嬉しいです。🐢
₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭
今後のこと。
まだ計画中ですが、今年の9月の東京ハンドメイド祭に参加したいと考えています。
都内で開催される別のマルシェは来月下見にいく予定です🚗✨
いろんな作りたいものがあって
カテゴリーを決められなかったので
minneのお店は雑貨屋、にしました☺️
のんびりペースですが、
これからもよろしくお願いいたします。🐈⬛
ame。
₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?