マガジン

  • 美術館・画廊 メモ

    2014年から

  • 音楽

    作った音楽とか音楽ネタ

  • ここ最近でめっちゃ聴いた曲をまとめた

最近の記事

その瞬間の気づきとか感動とか、案外忘れてしまうよね。自分の書いた文章を後から読み返して「そういえばこの時こんなこと考えてたんだよね!」って、自分のことなのに(自分のことだからこそ)驚くことがある。感想も反省も、いつかの自分のために書き残しておきたいって思っている。

    • ここ最近で自分がめっちゃ聴いた曲をごり押しするためにブログ書いた

      こんにちは。 自分がここ三ヶ月くらいでめちゃめちゃ聴いた曲を無理やりごりごり押します。曲ごとに記事分けようかと思ったけどめんどくさいので全部まとめました。自分のためのまとめです。感想とかあれば是非ください。 【目次】 ①パスピエ『永すぎた春』 ②UVERworld『Chanvce!』 ③星野源『恋』 ④FPM『Without you』 ⑤AKB48『恋するフォーチュンクッキー』 ⑥Sting『I Can't Stop Thinking About You』 ①パスピエ『

      • 読書感想

        椰月美智子 恋愛小説 忘れないうちに読書感想。書店員のレビューを読んで「今の私にとってこの本は絶対に面白い」という予感でいっぱいになり、その日、学校から一番近い大きな本屋に連絡し、閉店ギリギリに駆け込んで手に入れました。 序盤、予想していたより単調でした。買わんでもよかったかなと一瞬だけ思ったりしました。そう思っていたけれど、中盤あたりから完全にペースをつかまれ、後半はファミレス入って一気に読み終えてしまいました。結論。買ってよかったです。この先の人生で私は何度かこの本を

        • すた丼完コピへの道

          最寄り駅から徒歩3分のところにすた丼がありまして、今日食べようと思ったんですけどそこまで懐暖かくないし、同じ値段で材料だけ買えばもっとお腹いっぱいになって幸せになれるんじゃないの?!と思い立ちました。 しかし、全くクックパッドというのはすごいですね!!「すた丼 家で」と検索するだけで出てきました。 今回参考にさせていただいたのはこちらhttp://cookpad.com/recipe/2294858 他にも数件のすた丼再現レシピの投稿がありますが、どれもすた丼に対する並

        • その瞬間の気づきとか感動とか、案外忘れてしまうよね。自分の書いた文章を後から読み返して「そういえばこの時こんなこと考えてたんだよね!」って、自分のことなのに(自分のことだからこそ)驚くことがある。感想も反省も、いつかの自分のために書き残しておきたいって思っている。

        • ここ最近で自分がめっちゃ聴いた曲をごり押しするためにブログ書いた

        • 読書感想

        • すた丼完コピへの道

        マガジン

        • 音楽
          7本
        • 美術館・画廊 メモ
          12本
        • ここ最近でめっちゃ聴いた曲をまとめた
          0本

        記事

          シンセの音作りメモ①

          シンセサイザーを買ってから2年が経ちまして、我がFantomX6のローン完済も目前となりました。 ここで一区切り付けようと思い、自分の音作りにおける着眼点を晒そうと思います。 ①って付けてるけど続編はあるか分かりません。モチベーションがあれば書く...。 こうやって音作りについてちゃっかり記事書いてるくせに私はまだまだ下手くそだしキャパも無いし手抜きしちゃうこともあるし(ごめんなさい)、全然参考にしてくださいなんて言えるキーボーディストではありません。これ一緒にバンド

          シンセの音作りメモ①

          JUN MATSUSHIMA exhibition 2016 jan-feb

          動的な絵がとても好きです。素晴らしい絵は、人体のしなやかさ、力強さに気付かされて、生きていることは美しいことだと語りかけてくれる気がします。 過去に観たホドラーやクーニングの展覧会を彷彿とさせるような、躍動感や生命力。動的なものや人間の体をモチーフに描いている作品ってすごく興味深いです。 明度が低く、黄色系や赤系などがワンポイントのように使われていて、色合いも自分の好きな感じでした。 そういえば年末のカウントダウンで最後のボレロを踊っていたシルヴィ・ギエムは美しかったな

          JUN MATSUSHIMA exhibition 2016 jan-feb

          thinkMIDI2015いってきました

          DTMer向けに打ったイベントかと思って最初はそこまで興味なかったのだけど、出演者みたらキーボーディストとかシンセサイザー使いの方々ばっかりじゃん、ということで来ました。実際来てみて、やっぱりシンセ好きなら絶対楽しめるイベントって感じでした ↑電子楽器年表のパネル 浅倉大介さんと増田隆宣さんのステージが見れたのでもう今年思い残すことは何もありません。浅倉さんといえばaccessのメンバーだし、増田さんは長い間B'zのサポメンだったのですよね。accessもB'zも中学生の

          thinkMIDI2015いってきました

          launchpadというアプリで作った曲

          Launchpadというアプリすごい。楽器触れたことない人も、DTMやったことない人も、リミックスが一瞬でつくれる。これ即興です。無料でも一通りあそべます。https://itunes.apple.com/jp/app/novation-launchpad/id584362474?mt=8

          launchpadというアプリで作った曲

          launchpadというアプリで作った曲

          Phobophileイントロ弾いてみた

          Cryptopsyというバンドのphobophileという曲をコピーしました。 録音は1年以上前ですが、もしよかったら。30秒程度の音源です。 Cryptopsyというバンドは、「ブルータルデスメタル」といういかにもおどろおどろしいジャンルに分類されてます。日本でも結構人気の高いバンドです。ドラムは終始ブラストで連打しまくってて、ベースやギターは低音で鳴らしまくってて、何といっても特徴的なのは人間じゃないような声でうめきまくってるボーカル。人によってはただウルサいだけの怖い音楽になってしまうような曲だからこそ、このイントロの美しさが際立っている気がしています。 原曲の完全バージョンはこちら→https://www.youtube.com/watch?v=RbSPRpwZPbs (流血はありませんがグロ画像です。閲覧注意!) SoundCloudでも公開しております。 https://soundcloud.com/ame3141/sounds-from-friday-afternoon

          Phobophileイントロ弾いてみた

          Phobophileイントロ弾いてみた

          閉店前のトルコ料理屋さんに行った話

           今年の1月、一人でご飯食べたいと思って寂れた地下街を彷徨っていた時。地下街の一角にあるトルコ料理屋さんから金管楽器の音が聴こえてきました。夕方からビックバンドの演奏があるということで、お店に入ることに。  どうやらUrban Night Jazz Orchestraというビックバンドの15周年の演奏会でした。自分の活動圏内にこんな格好いいジャズバンドが有ったなんて全然知らなかった。色々な所で出演されてるみたい。  この頃ちょうどトルコに行きたい時期だったのですよね。

          閉店前のトルコ料理屋さんに行った話

          JUNO DS発売イベントに行って来たぞ

           久々に更新します。日付変わって昨日10/31、Junoシリーズ最新作のJunoDS発売イベントがありました。午前中スタジオで自分の不甲斐なさを実感しつつ気を取り直し池袋KEYへ。セミナー自体は1時間弱だったかなあ。 新発売記念!『Roland JUNO-DSセミナー』 ←これ。 JunoDSの感想  今日説明を聞きに行くまで、今回のJunoDSはJunoGシリーズ寄りだと思っていました。右側はパッド、左側はフェーダーもついてて、見た目からもJunoGをさらに強化したも

          JUNO DS発売イベントに行って来たぞ

          良く眠れそうな曲

          眠れるかどうかはわかりません!!! https://soundcloud.com/ame3141/the-song-send-you-to-sleep

          良く眠れそうな曲

          横浜美術館開館25周年 ホイッスラー展

          この企画展で初めて知ったホイッスラー。twitterで大量にRTされていた画像(ホイホイホホホイホイホイッスラー展)でも話題になりましたね!(?) ホイッスラーの写真をみたら髭でシャレオツなおじさんでした。素敵だった〜。 グッズコーナーを見たら、はやりの髭モチーフのグッズが結構置いてあるのが面白かった。ちなみに自画像のポストカードを買いました。かっこいいからしょうがないね。 率直に言うと横浜美術館は企画展より常設展の方が好みでした。そして横美いったことある人に聞くとみん

          横浜美術館開館25周年 ホイッスラー展

          河北秀也 東京藝術大学退任記念 地下鉄10年を走りぬけて iichikoデザイン30年展

          会期: 2014年11月13日(木)- 11月26日(水) 会場: 東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4 URL:http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2014/kawakita/kawakita_ja.htm これものすごく良かった。期待してた10倍くらい良かった。広告展って本当に楽しい。

          河北秀也 東京藝術大学退任記念 地下鉄10年を走りぬけて iichikoデザイン30年展

          ヘレン・シャルフベック――魂のまなざし

          訪問日:たぶん7月上旬 会期:2015年6月2日(火)〜 7月26日(日) 会場:東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4 4限あたりの暇な時間に行ってきました。このひと時期によってかなり画風がちがうなあ!と思った。ホイッスラーの画風に近い時期の絵とか結構素敵だった。女流画家の自撮りならぬ自画像が印象的でした。

          ヘレン・シャルフベック――魂のまなざし

          ネーデルラントの寓意版画

          訪問日:ホドラー展と同じ日(わすれた) 会期:2014年10月7日(火)~2015年1月12日(月・祝) 会場:国立西洋美術館 版画素描展示室 国立西洋美術館の版画素描展示室は大好きです。 ホドラーの印象が強すぎてちょっと記憶が曖昧なんだけど(ごめんなさい)この展示も楽しかった記憶。やっぱり版画良いですね。

          ネーデルラントの寓意版画