見出し画像

久しぶりのドラッグストアは魔境でした【コスメ購入品】

こんにちは、なつです。

お買い物に行ったら、
あれ、なんかカゴが重いんだけど…。
なんてことがよく起こるので、時間のあるときにドラッグストアには行かないようにしています。

必要なものだけ仕事帰りのギリギリの時間で買う、という方法で衝動買いを予防してい…るのですが!

今日は出かけた先のドラッグストアが、リニューアルオープンしていて。
帰りに食料品と一緒に買おうと思っていたお風呂用の洗剤、ここ覗きながら買っちゃおう!と思ったら。

結局カゴいっぱいになるくらい買い物してしまいました。なんでや。

noteのネタにして、この衝動買いしてしまった罪悪感を流してしまおうというずるい作戦に出ています。買ったものに関しては、全部気になっていたので後悔なし!

さて、では本日何を買ったのか早速ご紹介していきますね。どうぞおつきあいください。

***

スキンケア

Numbers:n 5番 フィルムパッド

ずっと気になってたんです。
抗酸化作用のある、グルタチオン、ナイアシンアミド配合のこちら。
肌トーンを均一にして、明るく!を期待できるこちら。

ジェリー面と、ガーゼ面で裏表の加工が違うパッドも使うのが楽しみで。
白玉なんてネーミング、気にならないわけがない!

毛穴には4番、っていうのも調べていたのですが、特に気になっていたこちらから試してみることにしました。

角質ケアもできるので、肌のゴワつきが気になったときに使おうと思います。
皮膚が薄い方なので、続けてつかうのは、つい肌をゴシゴシしがちなわたしはちょっと危険。
紫外線ダメージでくすみやすいので、効果を感じられる機会も多そうで楽しみです。

ルルルン ハイドラEXマスク

ルルルンの紫マスク。
ちょうど時短でスキンケアしたいときに常備している化粧水マスクを全て使い切ったところだったので、これにしてみよーう!と。

前回はピンクのルルルンだったのですが、日差しも強くなってきて、毎日日焼け止めを全身に塗る、という手間が増えてしまったので、さらにスキンケアを時短できないか、とうるおいだけじゃないタイプにしてみました。
(顔は毎日塗るけど、服でカバーできる季節は湿疹も出ないのでサボってしまいます)

紫は人気で欠品続き、と聞いていたので、ミーハーな気持ちで選んだのもあります。人気って聞くと気になっちゃいますよね。

こちらも使うのが楽しみです。

VT モデリングマスク

リンゼイのモデリングマスクを試したら、その使い方と効果が楽しくて。
リンゼイよりもお値段が少しお安いこちらも試してみたくて。

リンゼイで買ったとき、こっちの方が安くて、成分も近いですけど取り替えますか?って親切にも聞いていただいたのですが、事前に調べていなかったので、即決できずに見送ってしまって。

今回リンゼイと比較してみたいなと思って2種類買ってきました。

エステで受けるような、石膏マスクと呼ばれるものに近い質感で、水と混ぜて肌に乗せると、ずっしり、ひんやりとした質感でとっても気持ちいいマスクです。

ただ混ぜていくそばから固まっていくので、手早く、がポイントっぽいです。
あと、容器に入っている粉の量だと1回に使うには多くて余ってしまうので、2回に分けて使う人もいるのだとか。

わたしも前回はちょっと固まったところを慌ててのせ、余ったものはカップの中でただ固めてしまったので、2回に分けてみようと思っています。
外したあとくすみ抜けしてるのが嬉しいんですよね。

メイク用品

Fujiko 水彩チーク01


HPよりお借りしました。

かなり迷った色選び。チークが苦手で、つけすぎちゃったり、イエベっぽいからオレンジにしとこー!って安直に選んでしまった結果、くすんで見えてしまったり…。(わたしはイエベなんですが、黄みが強すぎるとくすんでしまうらしいのです。そしてベージュもめちゃくちゃ苦手。)

苦手なアイテムで、03はちょっと冒険すぎる、とはいえ02はラブリーすぎて顔の雰囲気に合わない、というわけで、01のピンクにしました。

上からパウダーつけちゃえば、たとえつけすぎちゃっても問題なし!というわけで、チークはリキッドやクリームっぽいものを選ぶことが多いです。
MACの通称おもちチークも好きなのですが、こちらは色選びを暗くしすぎて、今は薄く陰影をつけたいときに使っています。

その他

MASHIRO 粉歯磨きと歯ブラシ

歯ブラシもそろそろ変えないと、と思っていたところに目についたこちら。
粉の歯磨き粉なんて珍しい!と思ってつい購入してしまいました。

コーヒーもよく飲みますし、ホワイトニングが毎回の歯磨きでできるなら嬉しいな、と思って。
ホワイトニングの歯磨き粉は、歯のエナメル質を傷めることがあるのであんまり多用しない方がいいかも、と歯科で言われていたこともあるのですが、こちらはそれも入っていないようなので試してみることに。

歯科で受けるようなホワイトニングほど効果がすぐに出るわけではないと思うのですが、毎日の歯磨きで少しずつでもケアできるなら、一石二鳥な感じがしますよね。
歯ブラシもモノトーンのブラシ部分に、クリアな持ち手と使うときにテンションが上がりそうな見た目だったので、合わせて買ってみました。

歯ブラシって色が派手なものが多いので、できるだけ色を抑えて部屋を作っているのと目立つんです笑
歯磨きって、当たり前にすることだからこそ、使うものは少しでもテンションの上がるものにできたら嬉しいなと思っています。

***

本来買い物リストに入っていたものは、お風呂用の洗剤とマスクだけだったのですが、つい時間があってゆっくりみて回れたので、お買い物しすぎてしまいました。

もうすぐクッションファンデも無くなりそうだし、下地も無くなりそうだから、まだお買い物はしないといけなさそうなのですが、こちらはオンラインにしようかな。笑

vim beautyの毛穴カバー下地がとっても良かったので、下地とクッションファンデも試してみたいです。
※結局この文を書いた後すぐに、オンラインのvimで注文しました。(早

散財してしまったので、しばらくお買い物はお休みですね。
また今回買ったもので、使ってみた感想も記事にしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!