あまつか
あまつかが書いた主謀者翔馬さん関連の紹介記事のまとめ
2023年11月28日の話 断片的にツイートしてはいるが、初々しい気持ちを忘れる前に詳しく書き留めておきたいなと思い、作成。 ✄-------------------‐✄ 悩んでいた。 通りがかりに目にしてしまったとあるアーティストのパフォーマンス。 あの熱量が脳裏から離れず、もっと体験してみたい!と突発的にライブチケットの予約をしてしまったのである。 楽しみな反面、次々と押し寄せる不安。 そもそもミュージシャンのLIVEに行ったことがない!というのも要因の一つだ
制作した翔馬氏関連のFAを自分で振り返る時用にまとめました。 特定の人物の絵をこんなに何枚も描いたのは初めてです。 (随時追加していきます) FAの後ろに関連する公式ポストを埋め込んだのですが内容がうまく表示されてない...>< クリックしていただけたら嬉しいです。 2023/12/19 初めてFAを描いてドキドキしていた。メンションさせてもらったのですが、当日生誕主催ライブに行ったら「イラストありがとうね」と言って頂けて本当に嬉しかった。 2024/1/11 ↑こ
「感情的になるのは馬鹿だ、物事の決定は、論理的に行われなければいけない。」 この思想は、物心ついた時から私に根付いていた。 感情的に私を褒め、叱り、ただ相手を攻撃するための言い合いをする周りの大人の姿を見て、嫌気がさしていたからかもしれない。 いつも物事を1歩引いたところから見定めていた。そうすることで自分を関係の外に置き、心を守っていたとも言える。 私は自身のこのような姿勢に1種の誇りを持っていたので、その場の感情任せで行動する人を軽蔑していた。 他人より物事を客
自分を愛せない人が、自分以外を愛す行為に熱中する。そこに生きがいを見出そうとするのは、よく耳にする話だ。 何かを愛すると、自分は費やされる。 愛す行為に没頭し、時間を費やす。お金を費やす。感情を費やす。大袈裟に言うと、我々は愛するものに命を費やしている。 しかしそれでもなお、愛がその人を幸福にするのは何故か。それは、我々は愛によって、命を費やす以上に、多くのものを受け取っているからだ。 そんなことは昔から、歌・映画・詩・小説・絵画などで散々語られてきた。 愛は人間特有の
嬉・言葉多く語らずとも心の奥底で繋がれる。お互いのことを理解し合える。そんな人に出会った。この人になら私の全てを開示しても大丈夫だと思った。 ・強く美しい人に出会った。新しい感覚が私の中でぱちぱちと弾けた。この人のようになりたいと思った。 ・数年前に読んでよく分からなかった本の意味がやっとわかった。いや、話の筋は前からわかっていたのだ。それが、自分の血肉になる感覚があった。 きっかけは分からないが、ふと腑に落ちた。 私の中に微かに残る言葉たちはきっと今日を待っていた。そし
・画像はタップすると引用元に飛べるようになっています! ・レポートの書式上、筆者の主観が多分に含まれた内容になっておりますがご了承くださいm(_ _)m 前書き2024/6/28 主謀者翔馬の劇場型単独公演「ピグマリオンマニフェスト-思想無くして理想無し-」が渋谷club asiaにて決行された。 半年前に彼を知り、私が初めてライブハウスを訪れたその時も、彼は壇上でこの公演の広報をしていた。 ダブルアンコールのMCで 「ここにいる全員を道連れにして(単独公演に)臨
劇的演説歌手と名乗り、自らの思想を語り、理想へ突き進む。人々を高ぶらせ、心に寄り添う演説(楽曲)を繰り出している人物がいる。 その名を主謀者翔馬という。 その風貌だけを見て、「あー、よく居るヴィジュアル系バンドマンね」と侮ること勿れ。 (その名前や肩書きが既に異彩を放っているが) 覚悟と信念を抱いて、たった1人でステージに立ち向かう彼のパフォーマンスは唯一無二。 本稿は、未だ彼を知らない大衆に向けて、そのパフォーマンスの新奇性、中毒性について、ファン目線で語る記事です。
髪を洗っている時に時々考える。 今。この時。自分と同じタイミングで洗髪している人が世界中に何人いるんだろう。もしかしたらその中には知っている人もいるかも。 違う場所で同じ行動をしている人がいるかもしれないって、不思議だ。 そして同じ行動をしていても、考えてる事がみんな違うっていうのはもっと不思議だ。 (ちなみに私は洗髪の時noteに載せる文章を考えているよ、昔からうちのお風呂はアイデアの宝庫なのだ) 表出する行動のパターンは、人間なのである程度限られる。(関節の動き
※この記事に登場する全ての例は、実在の人物や団体と一切関係ありません。 ※すこしセンシティブなテーマなので、ムムムと思った人はそっと閉じるか、ご意見をコメント欄に書いて貰えたら嬉しいです。 こんにちは、あまつかです。 突然ですが皆さん、今打ち込んでいる趣味はありますか。あるいは、今はあまり触れていないけどずっと好きなもの、ゆるく楽しみ続けているコンテンツはありますか。 趣味って、人生を彩ってくれますよね。 そういう私は趣味に生きる人間。 創作活動から推し活まで、全て
先日、2週間かけてヨーロッパ6カ国をまわる旅行へ行ってまいりました。 食事の記録を国ごとに記事にまとめようかなと思い、そのドイツ編です。 (自分の記録用ですが、旅行に行く際の参考になれば幸いです。) ハイデルベルクドイツの名物、カツレツの専門店です。ソースが20種類くらいありました!これはキノコのクリームソース🍄(04_JÄGERSCHNITZEL) 友人がグラタンのソースを頼んでましたがそれも美味しそうだった。 一緒に写っているのは好きなアーティストさんのグッズなので
映画、音楽、絵画、彫刻、演劇。 私の周りはたくさんの芸術で溢れている。 それらがもたらすあらゆる刺激は、私の五感に訴えかける。 芸術は国境を超える。たとえ言語が通じなくても、感覚にもたらされる刺激は人々を熱狂させる。 同時に、芸術がもたらす刺激を言葉で表現するのは難しい。いくら言葉を選んでも、あの五感で感じた経験を、蘇らせることはできない。 百聞は一見に如かず。たとえ説明に一万文字を費やしたとしても、曲のイントロを聴いて鳥肌が立つ、あの一瞬の感覚さえもたらすことはできな
はじめまして。 あまつかです。 noteを始めてみました。 折角なので自己紹介を兼ねて新年の目標を書こうと思います。 公の場で宣言することで、実現する可能性が高まったりするかも、しないかも、しれないからね! 【目標①】 自分磨きを頑張る この歳にして体のガタを感じるのですよ。 1年次2年次の授業は全てオンライン(体育の授業さえも!)で、怠惰な大学生活を送っていたせいです。 今年初めてライブハウスってものに足を運んだのですけれどね、1曲ジャンプしただけで息切れして膝