見出し画像

TVを捨てるのはまだ早い ~FireStickを活用しよう

こんにちは。
アマチュアFPのえとうです。
本日でnote連続投稿25日目となります!
本日もよろしくお願いいたします😂


①はじめに 

まず、現在「TVを見る人」は少なくなっている傾向にあります。

2020年のNHKの調査によると、

「1日にTVを1度は見る人」が
国民全体では79%
16~19歳の若年層では5割を切っている

という調査結果が出ています。

上記の調査ではこのTV離れの原因を、「SNS等のインターネットの利用率が上がったこと」としています。

確かに、私自身「テレビ番組」を見る時間は減って、「YouTube」を見る時間が増えたと思います。

昨今言われている「テレビ番組の陳腐化」や、「NHKの高額な受信料」も大きな要因だと思いますが、今やテレビ以上に魅力的な娯楽が世に溢れています。

「テレビを見ることが無くなったので、テレビを捨てる」という意見も周りで聞くのですが、ちょっと待ってください

テレビにはテレビ番組を見る以外にも大きな活用法があります。


②「AmazonFireStick」でYouTubeやAmazonプライムビデオをテレビで見よう

私はもっぱらYouTubeを見るためにテレビを使っています

まず、「AmazonFireStick」ってご存じでしょうか

簡単に言うと、「YouTubeやAmazonプライムビデオをTVで映せるようにするための機械」です。

定期的にタイムセールが行われており、安いときは3,000円台で購入できます。

最近のTVでは、リモコンに「YouTube」や「アマプラ」のボタンがあるので、こうしたインターネット上のサービスも見ることが出来ます。

ただ、こうした機能に対応していない普通のTVでも、この「FireStick」を使えば、YouTubeやアマプラを見ることが出来ます


③私がFireStickを活用する場面

✅1.料理をするとき

料理をする時、YouTubeをスマホで流しても画面が小さくてよく確認できません。

TVでYouTubeを流すことで、大きい画面で手順が確認できるので、スムーズに料理をすることが出来ます

さらに、以前ご紹介したアレクサと連携をすることで音声でYouTubeが操作できるようになります

ちょっと動画を一時停止したいときも、「アレクサ、TVを一時停止して」と言えば良いので、料理中の汚れた手でもスムーズに操作できます

✅2.筋トレをするとき

「筋トレの仕方」の様な動画を見ながら同じ動作をしたいときに使っています。
やはり、TV画面の様な大きい画面の方が、スマホで見るよりも圧倒的に使いやすいです。

また、スマホを使ってしまうと「スマホゲームを見てしまう」など気が散ってしまいがちです。
TVを使うとそういった心配も無いので、より筋トレに集中できます


④まとめ

今回は、「AmazonFireStickを用いたTVの活用法」についてご紹介しました。

TV番組を見なくても、TV自体は活用法が沢山あると思います。

この記事を読んで、あなたがTVを捨てるのを踏みとどまって貰えたら幸いです。

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました😂


関連記事


いいなと思ったら応援しよう!