見出し画像

10年前高校生クイズに出場した話

こんにちは。
アマチュアFPのえとうです。

本日でnote連続投稿20日目となります!
本日もよろしくお願いいたします😂

20回目の投稿という事で、今回は昔の思い出話をしようと思います。


①はじめに ~高校生クイズについて

今日、日本テレビで「第42回高校生クイズ」が放送されています。

まず、高校生クイズとは

1983年から始まった40年の歴史を持つ高校生の熱き戦い!クイズの甲子園!!
今年は、スマホを使った1次予選と、東京での2次予選・決勝大会を行い高校生のクイズ日本一が決定する!

高校生クイズHPhttps://www.ntv.co.jp/quiz/
より抜粋

毎年夏ごろに開催されている、クイズ日本一の高校を決める大会です。

私は高校3年間クイズ研究部に参加しており、2010年から2012年の3年間毎年参加していました。


②高校生クイズの大会の流れ

まず、高校生クイズは
①地方大会で各県の代表者を決め、
②全国大会で各県の代表者が対戦する(TVで放送される)

という流れで進みます。

テレビ放送されているのは全国大会のみですが、実はその前に地方大会で数百校が対戦して各県の代表を決めています

地方大会は、私の時代では
まず3人1組でチームを組み、

①〇×クイズを3回(全組参加)
②筆記試験(全組⇒1割くらいに絞られる)
③早押し決勝(各県ごとに、筆記トップ5校で行われる)

と、三段階で行われます。


③私の戦績

私の戦績は、

高校1年目:①〇×クイズで敗退
高校2年目:②筆記試験で脱落
高校3年目:③早押しで敗退

という戦績でした。

3年間出場しましたが、全国大会出場までは果たせませんでした


④最後の高校生クイズの思い出

1、2年と同じメンバーで挑み、3年目も同じメンバーで挑みました

1,2年目に敗退した反省も含め、3年目は対策を十分にしました。
過去の放送の映像を見たり、早押し機を買って練習していました。

その成果もあり、3年目は決勝戦の5組に残る事が出来ました

しかし、私の地区には強い高校が2校ありました。
私が決勝まで行った時も当然この2校が勝ち残っていました。

結局我々は競り勝つことが出来ず、私の代の県代表は他の高校に決まりました。


⑤まとめ 

今回は雑記的な内容となりましたが、せっかく高校生クイズが放送しているので、私の経験を話しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?