
政治と真実
政治家に正直者はいない(野草庵)
フランスの詩人ラフォルグは真実を下記のように語った。
「真実とは、要するに、最大効用をもった仮説にすぎず、しばしば、過誤が発見への最短の道になる」
まさしく日本の政治を見たらまさしくこの通りの現実になっています。
30年間の不況・・・・・・・民主党の過誤
森友・加計学園問題・・・・ 大臣の過誤
公文書改竄問題・・・・・・官僚の過誤
法案の成立・・・・・・・・与野党の談合という過誤
裏金事件・・・・・・・・・政治家の権力という過誤(アンタッチャブル)
自然災害の復活・・・・・・政府の過誤
『リチャード二世』
やましいところのない人は、心の葛藤もなく平穏に過ごせるものだ
➖シェークスピア➖
であるはずですが、人は時により罠を仕掛けられる。
「濡れ衣』という罠です。
「れいわ新選組」はまさに真実の党である。
それ故に与野党に嫌われている。