見出し画像

渡部昇一流『四書五経』の解釈 317

😈 空手形は災厄のもと (『礼記』」表記)

🌍 口惠(くちけい)にして実(まこと)至らざるときは、怨菑(えんさい)其の身に及ぶ。

口ではけっこうなことを言いながら、それに実行が伴わないときは、怒りによる災いがその身に及ぶ。

空手形を振り出していると、ひどい目に遭うぞ、というわけである。



いいなと思ったら応援しよう!