やる気はあるか③
🐢理屈と膏薬はどこにでもつく🐢(日本の諺)
膏薬はつけようと思えば、身体のどこにでも貼り付けられる。
理屈も同じで、つけるつもりならどんなことにでも、
もっともらしい理屈はつけられるとのたとえ。
失敗の言い訳も同様で、
「そんなつもりじゃないけど、ついそうなった」
とは、誰もが言える。
失敗をするつもりで失敗をされたのではかなわないが、
屁理屈を捏ね回しての言い訳ほど醜い態度はない。やめた方がよいだろう。
真剣にやっていての失敗は、もっとも残念なのが本人自身である。
周囲の人々にはそれがよくわかる。
反省もしきりだろうから、言い訳もしないし、周りからことさらに咎める者もいない。
しかし、本気を出してやっていない場合の失敗は、感じでそれと察せられるから、
叱責されるのである。
➖「座右の銘」研究会➖
では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます🙇♀️
ありがとうございます😊
➿今日の一言➿
私の前には道はない。私の後ろに道ができる
〈高村光太郎〉