
カキコちゃんとカキオくん
今年度、4回目の採卵が無事終わり、今回もたくさんのいわがきベイビーズが生まれてきてくれました!
伸びしろ無限大のいわがきベイビーズの成長、目が離せません!
ところで…
みなさんはいわがきの性別の見分け方、ご存じでしょうか?

海士町種苗センターでは、採卵をする際にいわがきの親貝さんの性別を一個体ずつ確認する作業があります!
下の写真のようにいわがきの親貝さんのぷりぷりな白い部分に軽くメスを入れて…

下の写真のように白い液体がメスの先端につきます。
肉眼 顕微鏡

動いています

このような違いから、いわがきの親貝さんがカキオくんかカキコちゃんかを見分けています!
いわがきを買ってきたら、食べる前に調べてみるのも面白そうですね!
※性別がはっきり分かり始める5月下旬以降がオススメです!
最後に…
先日、人生2回目の釣りをして、カンパチの子どもちゃんを釣ることができました!
釣った時の感覚が忘れられず、、、
釣りにドはまりしそうな予感です…!



まだまだ釣り初心者なので、これからたくさん釣りをして釣りマスターになれるように頑張ります!!!
(R5年度大人の島留学:篠原 夢)