
旅行中に買って美味しかった食べ物特集
ノートのサムネ探しで最近よくカメラロールを見返すことが増えてきたのですが、その中に去年などちらほら旅行に行った時に買ったつまみやお菓子など写真に撮ってたんで、思い出しながら書いていこうかと思います。
【北海道編】
01

北海道のホテルで食べるように買ったやつ。
味がホントにピザ。
なんだけど、ちゃんとチーズ。
頭混乱しながら食べてた記憶ある。
美味しかったし、満足感がすごい。

北海道の市場で、とろろ昆布を激推ししていたお父さんがやっているお店でかったホタテの貝柱。
一個一個が大きくて噛んでいるとじわりじわりとホタテの旨みが染み出てくる最高に美味しいやつ。こんなにたくさんの貝柱なんて贅沢すぎないかと思いながらもめっちゃ食べた。

生キャラメルでおなじみの
花畑牧場のポップコーン!
私この丸い形にキャラメルがコーティングしているタイプに目がなくて、即購入を決断したお土産。
ノンフライなのはありがたいけれど、キャラメル濃くて天国にいきそうなくらい甘いので、ティータイムにピッタリ。
【秋田編】

こちらでも紹介したオランダせんべい。
オランダせんべいは山形県のなんですが、秋田の代表する「きりたんぽ」「枝豆」の味バージョン。
酒が進むんだこれが…。パリパリ。

秋田の有名な末廣ラーメンの味のヤキメシが作れる、ヤキメシの素!
これ、ご飯に混ぜて味がしっかりついてるから美味しい。罪深い味がして最高に満足度が高い。
茶色のご飯の罪悪感よ。
【宮城県編】
ラスト!

日本三景の宮城県松島にある、『赤間精肉店』さんの牛タンつくね。
(※オンラインショップには売ってないです。)
ここのお肉屋さん、牛タンをしちりんで焼いて熱々の状態を食べることができる最高のお店。
ここの、牛タンももちろん美味しいんですがそれと合わせて牛タンつくねが最高に美味しい。
牛タンの旨味とジュワーとくる油本当に思い出すだけでよだれが。
お店で確か当時は買って帰れたので、松島に行かれた際はぜひ!(お店は予約がオススメです)
皆さんもぜひおすすめがあったら教えてください〜!
いいなと思ったら応援しよう!
