11月29日
誰の意見を聞くかって凄く重要だと思っている。
沢山の意見に惑わされる人は誰の意見が重要なのかを分かっていない。
だから遠回りし、しんどい思いをする。
自分は誰かの派閥に入っているわけではないので。
それでも書いて良い事と書いたら駄目な事の分別はつけている。
師匠にするなら厳しくとも本当の事を言ってくれている人の意見を取り入れるべき。
的外れな事を言ってる人は置いておいてね。
今まで師事してくれてきた人の意見とちょっと新しくみた意見の人に揺さぶられていたら駄目。
今は油関係でチャートが三尊天井になっている事と10年債利回りが政策金利が下回っていること。
ここを重要視するべきと師匠は言っています。
基本的に10年債利回りは、政策金利+α+βとざぶとん勘定になっている。
それが政策金利よりマイナスになっているという事は経済が後退しているという事。
忘れる前に書いておかないとね。
今後経済成長はスローダウンしていく。
主体となる米国や中国がそういう風になっている時に投資家は何処にお金を持っていくのか。
勿論米国も上がっていくが、外を見てみれば新興国やフロンティアマーケットのPERは低い。
米国も高くなるが新興国やフロンティアマーケットも高くなっていく。
それは米国よりも高い。
なら我々はどこに資産を持っていくべきかゆっくり考えて欲しい。
そして本当の事を言っている人の当て率はどのくらいなのだろうか?
色々なしがらみから言わざるを得ない人もいるという事も忘れないで欲しい。
本当のことを言える人は、そういうしがらみから解放されている可能性が非常に高い。
人と関わりを持つという事はしがらみを持つリスクにもなる。
だから相手は慎重に選ばないといけない。
これは11月27日に書いたもので、師匠の配信を見てすぐに自分の言葉でまとめたものです。
後から見直しできるように書いています。
まさか今日で3日分のネタを書けるとは思っていなかった。
これも今日出すつもりです。
ここからはダラダラ書くつもりなので、スルーして頂いても大丈夫ですよ。
世の中には煙を撒こうという存在もいます。
そこから本質を見極めるのは、自分が何かを極める為に本気で寝る間も惜しんでやったことがある人でないと難しいのかもしれません。
自分でも100%というわけではありませんが、大体ひきよせの法則が働きますので。
YouTubeでもひきよせは働いています。
まぁこれは閲覧履歴から出てきているのかもしれませんが、時々フワッと毛並みの違う情報が流れてきます。
それに吸い寄せられるように自然と自分は見るようになります。
そこから沢山の勉強やひらめき学びを得ています。
大体そんな感じです。
こんな風にダラダラと書いていても読んでくれるあなたが大好きです。
もしかしたら仲良くして下さっている方なのかもしれませんね。
そういう方々に少しでも役に立って頂ければ幸いだと私は存じ上げております故。
無理矢理文章を書き殴っている感じですが、他にも何かお役立てできることを書くことができるだろうか?
まだ800文字もありますからね。
そういえばNISAが変わるみたいですね。
私は使っていないのですが。
自分が2018年から影響された方に投資の神様を教えて頂いたのですが、その影響された方も本当の事を教えてくれようとします。
良い見分け方は自分自身が成長できているかどうかだと私は存じあげております。
その方はTwitterで一日100ツイートなどを毎日やっていました。
自分も何回かやった事がありますが、とても真似できるものではありません。
Twitterフル文字で100ツイート
しかもちゃんと読まれるように調整した上です。
その方は大学を卒業した後すぐに起業したようですが、ものすごく大変な道のりだったんだと思います。
クリスマスにお会いさせて貰ってから、今でも勉強させて貰っております。
私がネットビジネスや法人で起業されている方に抵抗がないのはそういう所もあるのかもしれません。
歌ってみたにも経営者の方が居ますが、特に何の抵抗もなくすんなり入ることが出来ました。
それはその影響された方と話している事が非常に似ているなと感じた為です。
だからちゃんとされた方は存在すると思います。
そういった方を見極める為にも自分自身が何かを極めてみる必要があると思います。
それには相応の努力が必要ですし、努力の仕方が似ている人には自然と惹かれるものでしょう。
そして相手がどれだけ努力しているかも想像できるようになります。
スイッチが入ると非常に書きやすいですね。
自分は今素直と言われやすいですが、相手は選んでいるつもりです。
そしてそういった影響された方の教育の賜物だと思っています。
実際に本業でもかなり活きていますので。
尊敬する人の言う事は素直に聞こうとしますし、行動に移そうとします。
それが自分にとってプラスになると本能的に分かっているんでしょうね。
そんな感じです。
はい!
それでは長々とありがとうございました。
お疲れさまです。