見出し画像

iPad mini6 仕事で、ものすごく使える!

iPad mini6は、主に仕事というよりも、エンタメや読書などに向いていると言われています。
画面が小さく作業に向いていないというのがその理由。
確かに、これまで愛用してきている12.9iPad Proと比べると作業はしにくい面が多いのです。
しかしそれでも使い方次第でその利便性がいくらでも上がることが最近再確認ができたので自己満シェアをしたいと思った次第です。

持ち運びやすい

これは当たり前なんですが、それでも言わざるを得ない。だって
ものすごく軽いんです!
12.9iPad Proではケースを入れたら約700g以上。
iPad mini6はケース込みで300g程度。
その差は2倍以上。

ケースの選択で多少の誤差はあるが、それでもiPad mini6の軽さは文句はないでしょう。
その身軽さゆえに、どこでも持ち運びができるのですが、それでも最近は仕事でこういった使い方をしています。

手持ち資料として使用

iPad mini6にハンドストラップをつけて持つことで、会議やプレゼンなどでPDFデータなどを見ながら会話ができます。
今までは、12.9iPad Proを片手でも持つこともありましたが、これでは結構疲れてしまうのでデスクに置いて覗き込むように見ていました。
それを片手でも持ちながら画面が見れるというエンタメ的使用方法で会議などでも大活躍です。
僕の場合は、学習塾の授業の際に、事前に「この問題知りたい」というデータを子供たちが送ってくれることも多いので、それを12.9iPad Pro上のGoodNotes 5で先に書き込みをして、それをiCloudで共有、iPad mini6で見ながら説明ができるのです。この2台使いがものすごく効率が良いのです。

実際は、自宅で手書き以外の作業するときはMac PCを使用するので、それもiCloudで共有できるからものすごく便利。

学習塾での授業風景


書き込む際は着脱式のペーパーライクフィルムが最適解

iPad mini6は、仕事でも使えますが、やはり映像を見たりすることが多いです。例えばオンライン会議やオンデマンドのセミナーなどの視聴。娯楽としての映画など。
そうなると画面は美しい方がいいですよね。
普段はこちらのフィルムを貼っています。

これがまた美しい!すごく綺麗な画面を保護してくれると共に、美しさを損ねません。
しかし、Apple Pencil 2で書き込むときにはツルツルしてしまい、どうしても書き込みにく。そんなときにはこちらを併用しています。

これは着脱式なので、使いたいときだけ貼ればいい。それは意外なほど面倒ではなくて、頻度としては書き込むことよりも読むこと(みること)の方が多い使い方をしているので、着脱式は秀逸です。外出先に荷物を少なくしたいと思うときには12.9iPad Proは置いていき、iPad mini6だけを持ち運びます。その時には着脱式のフィルムを持っていくことで、外出先でも気持ちよく書き込むことができます。

僕は電車に乗っている時間は特にiPad mini6を見ていることが多いので、長い時間電車に乗るときは必ず事前にフィルムを貼って持って行きます。
仕事でプレゼンや講演をする際など
「このコメントを入れよう」と思いついた時にさっと手書きで書き込めます。
もう原稿を作成してそれを読むということはなくなりました。
自分の作成したプレゼン資料に手書きでメモを書き込めば、話したいことをさっと思い出すことができます。
大学などでの授業の際は、プロジェクターにつなげて、その場で手書きで書き込んで説明することもできます。使い方はたくさんありますよね。

まとめ

今日は最近僕が仕事でiPad mini6を使っていて便利だなとおもった使い方を紹介しました。他にも色々と便利な機能もあるので、またご紹介して行きたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ご案内】
弊社では、学習障がいやグレーゾーン、勉強が少し苦手なお子様向けの個別式の学習塾を運営しております。
現在、愛知県一宮本校、岐阜県大垣校、岐阜県多治見校と3校あります。
もし、学習に悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。

【特徴】
① 発達や言葉の専門家である言語聴覚士が講師を勤めます。
② 通塾・訪問・オンラインの3つのサービスから選べる、併用できる!
③ オンラインなら日本全国・海外からでも、どこからでもOKです!
④ 月謝制ではないので「月に1回だけ」「毎週通いたい」など柔軟にご希望にご対応できます。
⑤ 無料体験・無料相談も行っています。

もしご希望の方はHP等をご参照していただき、ご相談ください。
「学習障がい・グレーゾーンのお子様向け個別式学習塾 学舎KOKORO」

https://lit.link/kokorostation

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!