見出し画像

【その③】始めよう。続かない。自己嫌悪、自己不信のループから抜け出そう。

こんにちは。とーぜです。


3児の父をしながら
自営業を営んでます。

自分の頭の中を整理するのに、

アウトプットって大事だなと

最近、記事を書き始めて
思うところです。


その③】という事で
勝手に今回も話していきます。


よかったら、前の記事も
読んでくれると嬉しいです!


さて
その②でも、


まず【始めてみる


ということが大事。
という話をしましたが

それでも
始められない方が、
【いいがち】なことを
今回も勝手に
話していこうと思います。

まずはこれですかね。

やり方(始め方)が分からない
まぁ...それはそうでしょうね...
やったことないんですから。

私も大概そうでしたが...

結論は、「ググれ」ってことですね。

とは、言っても
多分ググり方や、ググるって言葉を
知らずに、この記事を読んでる方は
いないので、


もし刺さる人がいたのなら

無意識に、やらない言い訳
にしてる人だったり

周りに詳しい話を
聞ける人がいないって
感じでしょうか。


周りで先生になる人を探したり、
本などを買って読む前


ググる癖はつけたほうが
いいですね。

色んな方がわかりやすく
説明してますし、

動画のがわかりやすいなら
YouTubeがありますから。


無意識に言い訳として
考えてしまう方は
まずググる
ということを
習慣にできるよう
にしてください。

ちなみに
「習慣化させる方法」に


ついても、いろいろ解説
をしている方が
いるので、ググって
みてください。

今回はこんな感じのお話でした。
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!

では、また!


いいなと思ったら応援しよう!