![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12942697/rectangle_large_type_2_38e4c37ce8b066db0c8b7dc0efcb488e.png?width=1200)
平和な土曜日、わたしは眠る。
※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新132日目※
最近、土日はすっかりダラつくことが多くなってしまった。6月のヨーロッパが記録的な猛暑だったからかな。「外に出ずに家でできるだけ動かないでおこう」という日が続いた。家にクーラーもないからね……。室温30℃超えとかあるから……。
7月に入って暑さはだいぶおちつき、なんなら肌寒いくらいの気温になってる。朝晩は20℃を切り、最高気温も25℃以下、なんてことも。なんだかよくわかんないな。7月って真夏じゃないのかよ。
で、まぁ過ごしやすい気温ではあるけど、気温差のせいか彼の体調が思わしくないらしく。土日は家でゆっくり、みたいなことが多くなってる。
それでさぁ……わたしもいっしょにのんびりしちゃうんだよね! 前まではちゃんと土日もそこそこ仕事してたんだけどね!
お昼ご飯をたらふく食べて、いっしょにアニメ見て、本を読みながら夫の膝の上で寝落ち、起きてちょっとゲームをしてお風呂。この流れが最高すぎて!! いや本当、幸せのかたまりだなぁって思うんだよね。
こうやって、「心が安らぐ時間と行動」みたいなのを確立できてると、疲れたときとか、のんびりしたいときいいよね。「こうすれば癒される」ってわかってるから。
もちろんこの流れは人によってちがっていいんだけど。音楽を聴いてポテチを食べて癒される人もいれば、ネイルサロンできれいなネイルしてカラオケ行って癒される人もいるだろうし。
でも自分のなかの「最強コンボ」みたいなのがあるといいよね。「しんどいときはこれをやれば元気になれる!」みたいなやつ。そういうのがあるかないかで、日頃のストレスゲージ管理の難易度がずいぶん変わりそう。
さて、昨日はダラつきすぎたから、今日はちょっとお仕事しなくては。
じゃあ、またあしたね。