![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13054451/rectangle_large_type_2_b694cea3f43052fd50c0dbf572a9cb3e.png?width=1200)
報われた喜びと、一抹のさみしさ。
※10分間で書く、下書き・推敲なしのぶっつけ本番エッセイ。毎日更新137日目※
ハロプロに、Juice=Juiceというグループがある(以下「JJ」)。くくりとしてはアイドルグループになるんだろうけど、JJはハロプロ内屈指の歌唱力をもつグループなので、どっちかっていうとアーティストっぽい雰囲気だ。
ハロプロの時期エースと言われていたかりんちゃんは長いこと研修生をやっていて、多くの人たちのデビューを横目に、ずっと下積みをしていた。そのかりんちゃんをセンターに据えたグループ。地獄のようなドサ回りライブを全国で行い、武道館ライブを成功させた。そんな感じ。
歌は上手いけど、そのぶん玄人感が強いというか、アイドルっぽいキャピキャピ感やフレッシュさ、いい意味での「媚び」が少ないグループで、「うまいけどめっちゃ人気にはなれない」という立ち位置だった。と、思う。
でも新曲『「ひとりで生きられ そう」って それってねぇ、褒めているの?』がかなりバズっているらしい。テレビで披露したことをきっかけに、いろんなチャートでも上位に上がっているみたいだ。
ちなみにこの曲。歌詞勝ちだと思う。あと落ちサビのるるちゃん最強過ぎ。
サムネはかりんちゃん。
もともとめっちゃ歌が上手いグループだから、ファンの人は「歌番組に出れさえすれば!」って感じで、それが現実になったのがここ最近。
ずっとずっと、地道に、着実に、パフォーマンスを磨いてきたもんね。悔しい思いもいっぱいしただろうね。注目されてよかったね。メンバーはきっと喜んでるだろうから、わたしもうれしいよ。
……でもその一方で、ちょっとこう、「ああ、見つかっちゃったか」感もあるの。別にJJはわたしのものじゃないけどさ。なんか、遠くに行っちゃうような、そんな感じ?
なんだろうね。JJが売れたらハロプロ好きとしてはうれしいはずなのに。それでもちょっとさみしいというか。
友だちが結婚するのはうれしいし喜ばしいけど、ちょっと切ないみたいな、そういうやつなのかな。
人間の感情はなんでこうも相反するものがしぜんと同居するんだろう。ふしぎだ。
じゃあ、またあしたね。