見出し画像

奄美大島の基礎知識~4.おいしいものを食べよう

いまでこそ物流が整い、ネットショッピングでなんでも手に入る時代になっていますが、そもそもは海で分断されていた離島。

そのため、離島では独自の文化が発達しやすく、食文化もまたそうです。奄美と沖縄でもぜんぜんちがいます。

沖縄料理は都会でも食べられる機会が多いですが、奄美料理となると、あまり食べるないのではないでしょうか。そうすると、奄美に遊びに来ようにも「奄美大島って何がおいしいの?何食べればいいの?」ってなる。

というわけで私自身も島料理ってどれくらいレパートリーがあるのか全然把握できていないのですが(笑)、限られた知識の中からオススメをいくらかご紹介します。

ザ・島料理編

■鶏飯

鶏飯はまー有名なので、ちょっと奄美に遊びに行こうと思って検索したらすぐ出てくると思います。ご飯と具をよそってだし茶漬けみたいな感じで食べるのですが、まあスープが絶品ですので、食べておいて損はないです。

鶏飯に関しては専門店があり、とくに名店といわれるのは以下の2件なのですが、ランチタイムくらいしか空いてないので、ランチで食べるのがオススメですが、飲んだ後のシメにもいいですよ。

■油ぞうめん

島料理ってか家庭料理とも言われますが。炒めた煮干しとニラなどが具で、だし汁にゆでた素麺を絡めたもので、だいたい私の友人たちに食べさせて外したことはありません。別バージョンでうどんを使う場合も。

■塩豚

沖縄ではスーチカーといわれる、アレです。基本、鳥料理が多い奄美ですが、豚もあります(牛はあんまりない)。

■うゎんふねぃやせぅ

これで表記が正しいのかもあやしいですが(笑)、豚の骨付き肉と野菜の煮物です。この優しさに触れたが最後、あなたは島から帰れなくなる…!

このあたりは島料理屋さんに行ってコースを頼むと出てくるはず、です。

島ならではの食材編

■鶏

焼き鳥もいいですが、とくにオススメなのは鶏刺し。鶏刺しと魚の刺身があれば、お酒が進みますよ…!

■刺身

魚がおいしいのも特徴。なにがおいしいのかと言われると好みによるとしか言いようがないですが、地魚のほか、南部では養殖されている近大マグロも味わえます。

加えて、トビンニャ、夜光貝といった貝もおいしいので、好きな人にはたまらないかも。島料理のお店に行けば出てくることが多いです。あと、海産物つながりでいうともずくとかも名物ですよ。

■島豆腐

島豆腐がそんなに有名かというとアレですが、名店があるのでご紹介しておこうと思います。ヘルシーで美味しい豆腐が味わえますよ。

■タンカン

マンゴーやパッションフルーツといった、南国フルーツもあるのですが、なかでも奄美大島での生産量が多いのがタンカン。みかんの甘いバージョンみたいな(語彙不足)感じですが、ちょっと独特な感じがすると思うのでぜひお試しを。冬限定のフルーツですが…。

島の名産物的なアレ編

■ミキ

米とさつまいもを発酵させた、甘酒的なドリンクです。栄養たっぷりですが、好みは分かれるともウワサです。ちなみに、同じミキでもメーカーによって味は全然ちがうようです。

■黒糖

黒糖そのものを食べる(黒砂糖)ことができるだけでなく、黒糖を使ったお菓子(かしゃ餅・舟焼き…etc.)も楽しめます。甘い物に目がないという方はぜひ。

■黒糖焼酎

黒糖つながりでいうとこれはいうまでもなく、です。奄美群島のみで生産されているため、現地に来ると見たことのない銘柄がいっぱいあります。お酒好きな方はぜひ。

■味噌豆

これちょっとマイナーなんですが、お酒好きな友達に割と好評なので今回取り上げてみました。お土産にも良いので、ぜひ探してみてください。

■パパイヤの漬物

鶏飯と一緒に出てきたりするのですが、独特と口当たりがおいしいです。味噌とか醤油とか、漬けるものによって味も違うので、それも楽しむと良いのではと。

せっかく島に来たら、いっぱい食べていっぱい飲もう

自然を眺めたり、たくさん遊んだり。

そうして島で過ごした後は、おいしいものをいっぱい食べて、お酒が好きな人はいっぱい飲んで(お酒が苦手な人はたんかんジュースとかおいしいよ)、くつろげばもうそれだけでとっても贅沢。

このnoteを見てから奄美に来る方はぜひ一緒に屋仁川で島料理を食べて、お酒が飲める方は飲みましょう!

この度は私のnoteをご覧いただき、本当にありがとうございます! これからも移住や働き方、南の島ってぶっちゃけどうなの?といった話をのんびりレポートしてまいります。 スキや感想のコメント投稿、サポートなどいただけると、とってもうれしいです。今後ともよろしくお願いします!