日記[1/29]M1の日、私は最先端に手を伸ばす。
なんと...
なんと......
なんと............
M1 MacBookAir
— あまみ (@amami_EW) January 29, 2021
RAM 16GB
SSD 1TB pic.twitter.com/BO1oDgdKg3
MacBookが届いた~~!!!
・最高〜〜最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!最高!
・今まで使っていたのが8,9年前のものだったのでやっと最先端に立ててよかった。まぁ、今年M2Mac出ると思うけど、こういう事を考えるたびに、AppleWatchのことを考える。第1世代は金色の物があって100万円とかだった。
・しかしAppleWatch第一世代は後に出てくる2,3,4,5世代に対して遥かに劣っていたのだ。
・M1もそういった事が起きるんじゃないかといった考えはある。当然次出るものが現状よりいいのは当然だけど、あまりにも差が開いてしまった時が嫌。なんか損した気がする。
・まぁ、そんな未来のことを考えていても意味がないので、今日届いたM1MacBookAirの話をしよう。
・まず、音がいい、別にノートパソコンに音質を求めてはいないけどそれでもキーボードの両端のスピーカーは気になっていた。曲を再生をすると流石。という感じ。今までPC->ヘッドフォンで聞いていたので音質は悪くなかったがそれでも前のMacBookからの音はびみょーな感じだった。
・スピードがやばい。家のネット回線がちょっと遅いのでそういった処理は微妙(Youtubeの動画一覧とか、TwitterのTL)だけど、内部処理的なもの&通信が少ないものに関してはすごいよく動いてくれる。あとはそれがどれくらい持つか、だな。
・なんかデザイン変わってる?BigSurってこんな感じなんだ。思ったよりpopな雰囲気。数年前のAndroid端末ってこういうのを推してた気がする。今はフラットなデザインになったけど。
・明日は『M1 MacBook Airが届いてから私がしたこと』っていう感じで書いていきたいと思う。セットアップとか入れたアプリとか。買ったものとか。
いいなと思ったら応援しよう!
![あまみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68743564/profile_9233be7022d09ac967b99888e6fdb4d4.png?width=600&crop=1:1,smart)